低糖質★冬瓜と鶏もものあんかけ

★ひろぶぅ★ @cook_40343096
冬瓜は身のほとんどが水分で、低糖質でダイエットにもオススメの食材!低糖質な食材だけで冷めても美味しい一品です★
このレシピの生い立ち
スーパーで大きな冬瓜を見つけ、丸々1個購入!!
満足感のあるおかずを作りました!
低糖質★冬瓜と鶏もものあんかけ
冬瓜は身のほとんどが水分で、低糖質でダイエットにもオススメの食材!低糖質な食材だけで冷めても美味しい一品です★
このレシピの生い立ち
スーパーで大きな冬瓜を見つけ、丸々1個購入!!
満足感のあるおかずを作りました!
作り方
- 1
冬瓜の皮を厚めに剥き中綿を切り落とす。※煮込むと小さくなってくるので大きめがオススメ!
- 2
人参はいちょう切り、キノコは食べやすい大きさに裂き、冷凍枝豆は解凍しサヤから取り出しておく。
- 3
※高野豆腐は小さなサイズで水戻さなくて良いタイプだと楽です。大きな場合は水で戻した後、お好きなサイズにカットして下さい。
- 4
☆を入れた鍋に、冬瓜・キノコ・にんじんを入れて火にかけ5分程煮る。
- 5
鶏ももを広げ、味が染み込むようにフォークで刺して全体に穴をあける。(カロリーが気になる方は皮を剥ぐと良い)
- 6
全体に塩胡椒をし、食べやすいサイズにカットする。少量の油をフライパンに敷き鶏を焼き目が付くまで炒める。
- 7
煮ている鍋に炒めた鶏と高野豆腐を入れ更に5分煮込む。(冬瓜をトロっトロにしたい場合は10~15分※溶けて小さくなります)
- 8
※冬瓜からは水分が出ますが高野豆腐が水分を吸うため、水分が少なく感じれば☆を少し足して水分を調整してみてください。
- 9
枝豆を入れ、水炊き片栗粉を回しかけ手早く混ぜて全体を馴染ませひと煮たちしたら出来上がり!
コツ・ポイント
冬瓜と鶏だけでも美味しく作れますが、にんじんや枝豆を加えて彩り良く!
高野豆腐や舞茸は血糖の上昇を緩やかにしてくれる食材なのでオススメです!
似たレシピ
-
-
低糖質★カブと鶏ひき肉の中華あんかけ 低糖質★カブと鶏ひき肉の中華あんかけ
★★話題入りして頂きました(2021.2,14)★★低糖質、低カロリーのカブと鶏ムネで冷めても美味しい一品です!! ★ひろぶぅ★ -
-
-
-
-
-
-
低糖質ランチ☆糖質0麺のあんかけ焼きそば 低糖質ランチ☆糖質0麺のあんかけ焼きそば
低糖質ダイエット中の方に。お肉のたんぱく質はしっかり摂取☆サラダ油も使わないヘルシーなあんかけ焼きそばです。 ロイドライト:Mai
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20971579