おつまみ昆布入りの『簡単』たこ飯

hjtomama
hjtomama @cook_40159865

調味料を一切使わず、おつまみ昆布とタコの旨味のみの簡単炊き込みご飯です。
お米の甘味と旨味をお楽しみ下さい。

このレシピの生い立ち
塩分制限されている方でも食べれる、旨味たっぷりたこ飯を作りたくて考えました。
※当方も血圧高めなので(汗

白米2合の場合は400mlでお試し下さい。

おつまみ昆布入りの『簡単』たこ飯

調味料を一切使わず、おつまみ昆布とタコの旨味のみの簡単炊き込みご飯です。
お米の甘味と旨味をお楽しみ下さい。

このレシピの生い立ち
塩分制限されている方でも食べれる、旨味たっぷりたこ飯を作りたくて考えました。
※当方も血圧高めなので(汗

白米2合の場合は400mlでお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分~3人分
  1. おつまみ昆布※西友のみなさまのお墨付き 10g(2/3袋)
  2. 茹でタコ(お刺身用) 100g~120g
  3. 白米 1.5合
  4. もち米 0.5合
  5. 冷水(水道水でOK) 375ml
  6. お好みで炒りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    おつまみ昆布を0.5ミリ幅にハサミで切っておく。
    ※みなさまのお墨付きは16g入りなので、2/3程度使用

  2. 2

    茹でタコは食べやすい大きさにカットしておく。

  3. 3

    白米ともち米は合わせて研いで、水気を切る。

  4. 4

    研いだお米を炊飯釜に入れ、昆布と茹でタコをのせる。

  5. 5

    分量の冷水を入れて、軽く混ぜ合わせる。

  6. 6

    軽くラップをして冷蔵庫で2時間~3時間、休ませる。

  7. 7

    普通炊きで炊きあげる。

  8. 8

    炊き上がりはこんな感じです。

コツ・ポイント

本当に塩味の少ない炊き込みご飯です。

昆布とタコの食べ合わせは高血圧予防にも効果的ですょ。

あと昆布は消化しにくいので良く噛んでお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hjtomama
hjtomama @cook_40159865
に公開

似たレシピ