ちょっと変わった⁈ハロウィンちらし寿司

うおいち @uoichi
みんなと違う子供の喜ぶおもてなしメニューを!!
しば漬けがいいアクセントです(*'▽')
このレシピの生い立ち
お子様向けハロウィンのお寿司レシピのご依頼がありました。
サーモンがかぼちゃ色で主流ですが、被らない紫色のお寿司に挑戦してみました!
ちょっと変わった⁈ハロウィンちらし寿司
みんなと違う子供の喜ぶおもてなしメニューを!!
しば漬けがいいアクセントです(*'▽')
このレシピの生い立ち
お子様向けハロウィンのお寿司レシピのご依頼がありました。
サーモンがかぼちゃ色で主流ですが、被らない紫色のお寿司に挑戦してみました!
作り方
- 1
お好みの刺身を食べやすい大きさに切ります。
- 2
2. 〇を混ぜ合わせます。
※ご飯はうちわで冷ましながら切るように混ぜましょう。熱いままだと刺身が傷んでしまいます。 - 3
しば漬けは汁も入れましょう。3. ご飯を盛りつけ、切った刺身をのせます。今回は刺盛りの備え付けのワカメで華やかに。
コツ・ポイント
しば漬けがハロウィンらしい紫の色を演出しています!お刺身は何を入れてもOK!
混ぜて好きな刺身をのせるだけで見た目豪華なちらし寿司になります。
パーティーなどに大活躍間違いなし!!
似たレシピ
-
おもてなしに♡簡単カップちらし寿司 おもてなしに♡簡単カップちらし寿司
子どもが喜ぶかわいいカップちらし寿司♡カップに入れるだけでとっても簡単♪イベントのおもてなしやパーティーにぴったりです! dグルメ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976276