八女抹茶のおからクッキー

八女市 @yamehaoishii
八女産抹茶をつかったおからのクッキーです
このレシピの生い立ち
健康づくりフェスタで紹介したクッキーです。
おから、小麦粉は八女の豆腐屋さんや製粉工場のものを使いました。抹茶はお茶で有名な星野村の抹茶を使用しています。
八女抹茶のおからクッキー
八女産抹茶をつかったおからのクッキーです
このレシピの生い立ち
健康づくりフェスタで紹介したクッキーです。
おから、小麦粉は八女の豆腐屋さんや製粉工場のものを使いました。抹茶はお茶で有名な星野村の抹茶を使用しています。
作り方
- 1
下準備①
おからは大きめの耐熱容器に入れ、塊をほぐしてパラパラにし、レンジ600Wで5分加熱し、箸などでほぐして冷ます。 - 2
下準備②
Aはボウルやビニール袋に入れ、混ぜ合わせておく。 - 3
下準備③
バターは室温に出しておく。 - 4
ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状にし、きび砂糖・減塩食塩を加え、白っぽくなるまでさらに混ぜる。
- 5
溶き卵を2~3回に分けて加え、その都度空気を含ませるようによく混ぜる。バニラオイルを加え、混ぜる。
- 6
ボウルのまわりをその都度きれいにし、生地を均一にしておきます。
- 7
おからを加え、均一になじむまでゴムベラで混ぜる。
- 8
Aをふるい入れ粉っぽさがなくなるまで切りまぜる。
- 9
生地を2等分にし(約207g)、ラップで包み、18㎝の丸い棒状に形を
整える(四角の棒状でもOK)。 - 10
冷凍庫に入れ30分程休ませる。
- 11
オーブンは180℃に予熱を入れておく。
- 12
8を18等分に切り分け、クッキングシートを敷いた天板に並べる。
15~17分焼き、焼き色がついたら粗熱をとって完成♪
コツ・ポイント
・生おからはダマになりやすい為、加熱前後でよくほぐします。
・Aを加えてからは硬くなるので混ぜすぎないようにします。
・焼き時間はオーブンにより焼き加減に差が出ますので様子を見ながら調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
小麦粉不使用♪ 抹茶おからクッキー 小麦粉不使用♪ 抹茶おからクッキー
小麦粉は入っていません。おからクッキーなのに、サクッと軽い食感。これ、本当に絶品です。おから嫌いな方、これはお世辞抜きでおからっぽさ『ゼロ』ですよ。おすすめです♪ りんりん母さん -
カリッサク♡チョコチップおからクッキー カリッサク♡チョコチップおからクッキー
カリカリ、サクサクなおからクッキー第2弾チョコチップ入りのおからクッキーが出来ました甘さ控えめで、家族にも好評でした ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976748