ササゲの中華味

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

旬の時期に食べると甘みと旨味が
沢山の上に、食物繊維が豊富なので
身体にいい事いっぱい!
このレシピの生い立ち
採れたてのササゲを沢山頂き
娘からの伝授ですが色々作って
みました。

ササゲの中華味

旬の時期に食べると甘みと旨味が
沢山の上に、食物繊維が豊富なので
身体にいい事いっぱい!
このレシピの生い立ち
採れたてのササゲを沢山頂き
娘からの伝授ですが色々作って
みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ササゲ 150g
  2. ちくわ 1本〜1.5本
  3. サラダチキンササミなど 80g
  4. (タレ)
  5. 醤油、砂糖、オイスターソース 各小さじ1.5
  6. 小さじ3
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ササゲは筋を取り茹でて1cm位の斜め切りにする。

  2. 2

    ちくわは熱湯をかけたら輪切りにする。

  3. 3

    ササミかサラダチキンどちらかを使います。
    食べやすく手で裂いておく。

  4. 4

    タレを作りササゲ、ちくわ、チキンと和えて器に盛る。

コツ・ポイント

和えたらすぐに食べる方が
美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ