ササゲの中華味

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
旬の時期に食べると甘みと旨味が
沢山の上に、食物繊維が豊富なので
身体にいい事いっぱい!
このレシピの生い立ち
採れたてのササゲを沢山頂き
娘からの伝授ですが色々作って
みました。
ササゲの中華味
旬の時期に食べると甘みと旨味が
沢山の上に、食物繊維が豊富なので
身体にいい事いっぱい!
このレシピの生い立ち
採れたてのササゲを沢山頂き
娘からの伝授ですが色々作って
みました。
作り方
- 1
ササゲは筋を取り茹でて1cm位の斜め切りにする。
- 2
ちくわは熱湯をかけたら輪切りにする。
- 3
ササミかサラダチキンどちらかを使います。
食べやすく手で裂いておく。 - 4
タレを作りササゲ、ちくわ、チキンと和えて器に盛る。
コツ・ポイント
和えたらすぐに食べる方が
美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ!切り干し大根の中華サラダ シャキシャキ!切り干し大根の中華サラダ
食物繊維いっぱいの切り干し大根を使った中華風サラダです!「さしより野菜(食事の最初に野菜を食べること)」にぴったり♪ 宇城市 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20978078