夏バテ防止、我が家の簡単基本梅しそご飯

naonao02
naonao02 @cook_40120775

夏になるとあっさりしたご飯が良くて(^^)夏バテの時にも梅、しそ、じゃこの組み合わせは最高!
このレシピの生い立ち
夏になるとしそがわさわさしてきます。しそを消費する為に考えました。夏バテ予防に!

夏バテ防止、我が家の簡単基本梅しそご飯

夏になるとあっさりしたご飯が良くて(^^)夏バテの時にも梅、しそ、じゃこの組み合わせは最高!
このレシピの生い立ち
夏になるとしそがわさわさしてきます。しそを消費する為に考えました。夏バテ予防に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. ご飯 2杯
  2. 梅干しでも練り梅でもok 中2こ
  3. オリーブオイルでもサラダ夕方でもok お好きなだけ
  4. ちりめんじゃこ お好きなだけ
  5. 白ゴマ お好きなだけ
  6. しそ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    炊き立てご飯は少し冷ます。冷やご飯なら、チンして暖かい位にしておく。
    梅干しをなるべく細かくみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルでもサラダ油でも良いので入れて、ちりめんじゃこ、白ゴマを入れて、サッと炒める。

  3. 3

    しそは千切りにする。
    今回は沢山しそもあって、沢山のおにぎりにするので、分量以上てす。

  4. 4

    ご飯に刻んだ梅、じゃこ白ゴマ、しそを入れてまぜる。

  5. 5

    器に入れて、しそを飾って出来上がりです。

  6. 6

    +チーズや+シーチキや+瓶しゃけ+鰹節+塩昆布などお好きな物を入れてもok、シソが苦手な方はネギでも良いですよー。

  7. 7

    残ったご梅しそご飯はおにぎりにしてみてね(^.^)アッという間に無くなりますよ。

コツ・ポイント

ご飯は、熱すぎるると、シソの色が変わってしまいます。じゃこと白ゴマを炒める時、強火で長く炒めると焦げてきます。アレンジが簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naonao02
naonao02 @cook_40120775
に公開
自己流お菓子作り大好きo^^o)
もっと読む

似たレシピ