冷凍ナスで時短・大葉みそ炒め

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

みそ炒めも大葉でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)
によって制作されました。

冷凍ナスで時短・大葉みそ炒め

みそ炒めも大葉でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)
によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉青じそ 2枚(2g)
  2. 冷凍ナス 2本(縦に6等分して冷凍保存袋に入れて冷凍しておく)
  3. 豚ミンチ 60g
  4. ニンニクみじん切り 少々
  5. サラダ油 小さじ1
  6. A大葉農家さんがつくった大葉みそ 大さじ1
  7. A豆板醤 小さじ1
  8. Aしょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスは半解凍しておく。

  2. 2

    フライパンに油とみじん切りのニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら豚ミンチを炒める。

  3. 3

    半解凍のナスを入れて炒める。

  4. 4

    Aを合わせたものを入れて、煮汁がなくなるまで炒める。

  5. 5

    皿に盛り付け、刻んだ大葉を飾る。

コツ・ポイント

ナスが安い時に食べやすく切って冷凍しておくと便利です。
(丸ごとナスは1カ月、切ったものは10日以内に使いましょう)
早く火が通るので、時短になります。
冷凍野菜を使う時は、少し濃いめの味付けで作るのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ