豪快に肉を食べる黒酢鶏

kkkida
kkkida @cook_40304244

でっかい鶏肉にかぶりつく派のための黒酢鶏。めちゃウマだよ!
このレシピの生い立ち
中華屋さんの黒酢豚ってなんでこんな旨いの?と思って研究。中国の鎮江黒酢が最高に最高である。

豪快に肉を食べる黒酢鶏

でっかい鶏肉にかぶりつく派のための黒酢鶏。めちゃウマだよ!
このレシピの生い立ち
中華屋さんの黒酢豚ってなんでこんな旨いの?と思って研究。中国の鎮江黒酢が最高に最高である。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 野菜 一口大に切って揚げる
  2. じゃがいも 中2個
  3. にんじん 1本
  4. タマネギ 1個
  5. 長ネギ 1本
  6. ピーマン 3個
  7. 肉 大きめカットで揚げる直前に粉をまぶす
  8. 鶏肉 600g
  9. 小麦粉 大さじ5〜6
  10. タレ 全部混ぜて好みの甘さまで砂糖+
  11. 黒酢 大さじ4
  12. 醤油 大さじ4
  13. 砂糖 大さじ5
  14. 紹興酒 大さじ2
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいも1/8カット
    にんじん小さめ乱切り
    タマネギ2cm幅のくし形
    長ネギ2cm幅の輪切り
    ピーマンはひと口大

  2. 2

    お椀に黒酢、醤油、砂糖、紹興酒を混ぜる。味見して、甘味をしっかり感じるよう砂糖を足す。
    別容器に水とき片栗粉を用意。

  3. 3

    鶏肉はかなり大きくカット。(写真参考、下のデカいのぐらいあって良い。)
    カリッと美味しくなるのでぜひ皮つきのまま。

  4. 4

    野菜を180度たっぷりのサラダ油で揚げる。
    じゃがいもやにんじん先行、柔らかくなるまでやる。残りは後半にサッとで充分。

  5. 5

    肉に小麦粉をまぶして揚げる。
    肉を入れたら1分ぐらい触らず、底の面がカサカサしたらひっくり返す。しっかり色づくまで。

  6. 6

    揚げ終えた肉を取り出しておく。

  7. 7

    黒酢ダレをフライパン強火で煮立たせ酸味を飛ばす。
    強火のまま水とき片栗粉を加え、しっかりとろみがつくまで焼き付ける。

  8. 8

    肉はでっかいので先に入れてタレを全面に絡ませる。最後に揚げ野菜を入れてからませて完成!

コツ・ポイント

黒酢選び!鎮江黒酢を手に入れましょう!
あとはたっぷり油で揚げること。肉は大きくカットして、しっかり揚げること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kkkida
kkkida @cook_40304244
に公開
洋食屋さんで食べた味の再現レシピとか、ルー無しで作る〇〇とかトライしてます。#休日レシピ #クッキングパパ #塊肉 #ストウブ #STAUB #中尾アルミ #シルクフライパン
もっと読む

似たレシピ