コオロギとそば粉パン 風味豊か香ばしい!

つぶちゃんレシピ
つぶちゃんレシピ @cook_40358990

未来の食材、コオロギパウダーを加えたそば粉のパンを作りました!
周りはカリカリ、中はフワフワ。
香ばしさ満点で風味豊か~
このレシピの生い立ち
焼き立ての香りに負けて、待てずにザクザク切って頬張りました。
子手伝い隊も、大張り切り。
素朴でパンチがあって、虜になる味しさです!

コオロギとそば粉パン 風味豊か香ばしい!

未来の食材、コオロギパウダーを加えたそば粉のパンを作りました!
周りはカリカリ、中はフワフワ。
香ばしさ満点で風味豊か~
このレシピの生い立ち
焼き立ての香りに負けて、待てずにザクザク切って頬張りました。
子手伝い隊も、大張り切り。
素朴でパンチがあって、虜になる味しさです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 220g
  2. そば粉 50g
  3. コオロギパウダー 15g(大さじ1)
  4. 甜菜糖 15g
  5. 3g(小さじ1/2)
  6. インスタントドライイースト 3g
  7. バター 15g
  8. 180ml(冬は人肌のぬるま湯)

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパンケースに強力粉とそば粉とコオロギパウダーを入れる。

  2. 2

    粉の上の片側にバターと塩、反対側にイースト・甜菜糖・水を入れる。

  3. 3

    パン生地コース(1斤)を選んでスイッチをオン!

  4. 4

    焼き上がり!

  5. 5

    こちらのパンで『きゅうりと卵のサンドイッチ』♥↓
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/6368944

  6. 6

    虜になるおいしいレシピです!

  7. 7

    【手ごねでも簡単に作れます!】
    →作り方(⑧~⑭)

    丸いパンを8個作りました♥

  8. 8

    ①材料を混ぜて、まとまったら台の上で10分ほど捏ねて一次発酵。

  9. 9

    ②2倍位に膨らんだら8つに切り分けて丸めて(綴目を下にして)、ベンチタイム。

  10. 10

    ③再度丸めなおして(綴目を下にして)二次発酵。

  11. 11

    ④2倍くらいに膨らだらオーブンで焼きます(180℃(予熱済み)13分程)。

  12. 12

    ※発酵の時、乾燥させないように固く絞ったねれ布巾を生地にふんわりかけてあげるといいです。

  13. 13

    ※発酵は冬以外は室温で大丈夫です。気温によりますが40分~1時間位かかりました(他にも様々な発酵のやり方があるようです)

  14. 14

    ※25~35℃位が発酵に適した温度です。

  15. 15

    こちらがコオロギパウダー。

コツ・ポイント

ホームベーカリーに任せて、焼けるのを待つだけです♪

▶コオロギパウダーはふんわり海老せんべいのような香ばしさがあります。
そして(高たんぱく・高鉄分・高ビタミンB2)なスーパーフード。
自然な味わいで料理に濃くと風味をプラス!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つぶちゃんレシピ
に公開
~お引越しのお知らせ~『つぶちゃんレシピ(旧)』→『つぶつぶごはん(新)』(新アドレス)https://cookpad.wasmer.app/kitchen/41641354❀2021年『コオロギレシピグランプリ』で、グランプリを受賞しましたレシピをご覧いただけます。その他、(おいしくて見た目にも美しい)コオロギパウダーを使った昆虫食レシピなどを提案しております。高野苗(たかのなえ)
もっと読む

似たレシピ