★ふわふわピザ生地★

くう&のり
くう&のり @cook_40283023

家でもお店で食べるようなフワッフワッなパン生地のピザを食べたくて作り出したレシピです!!分厚い生地好みの方は是非!!

このレシピの生い立ち
コロナでお家でキャンプを始めたのでフワフワなピザを作りたくて研究しました。ドライイーストをうまく稼働させるのがフワフワな生地にするポイントです!!驚くほど美味しくできるので是非お試しください。

★ふわふわピザ生地★

家でもお店で食べるようなフワッフワッなパン生地のピザを食べたくて作り出したレシピです!!分厚い生地好みの方は是非!!

このレシピの生い立ち
コロナでお家でキャンプを始めたのでフワフワなピザを作りたくて研究しました。ドライイーストをうまく稼働させるのがフワフワな生地にするポイントです!!驚くほど美味しくできるので是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 75g
  2. 薄力粉 75g
  3. 6g
  4. 砂糖 7g
  5. ドライイースト 7g
  6. 40℃のお湯 200cc
  7. 強力粉 120g
  8. 薄力粉 30g
  9. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ①を上から順にスケールで計ってボールに入れる。塩と砂糖は端と端に入れて距離をとる。砂糖の真上にドライイーストを加える。

  2. 2

    ドライイーストの上を目掛けてお湯を入れる。塩とドライイーストがくっつくと発酵しづらくなるので混じらないようにする。

  3. 3

    この間に別のボールに②を計り入れておく(ドライイーストを稼働させる)。①のボールに戻り全部よく手で混ぜる。

  4. 4

    ざっと混ざったら②を加えひとまとまりになるように捏ねる。ひとまとまりになったらまな板に取り出して叩きつける→

  5. 5

    右上と左下に引っ張る→丸めるを5分ほど手早く繰り返す。ボールに戻し、オリーブオイルを加える。かなりべたつくが我慢。

  6. 6

    生地が落ち着いてきたらまな板に取り出してうちつけ→捏ねるを繰り返す。パン生地のようなフワフワな質感に戻ってから5分捏ねる

  7. 7

    綺麗な面を上にして丸くまとめてボールに入れてラップする。40度に温めたオーブンレンジ庫内に熱湯を入れた湯飲みを2ついれる

  8. 8

    ボールを入れて蓋を閉めたら35分放置して発酵させる。2倍ほどに膨らんだら発酵完了。取り出して2つに切り分ける。

  9. 9

    まるめて上から押し潰してガスを抜く。またまるめて濡らしてよくしぼった布巾をかけて20分寝かせてベンチタイムをとる。

  10. 10

    好きな大きさに広げて好みの具材を乗せて、250度に温めたオーブンで12分焼き、170度で10分焼いて出来上がり!!

  11. 11

    マルゲリータ★

  12. 12

    たらこ味のイカとしらすの和風ピザ

    ID:21004483

  13. 13

    カレー味のウインナーとトマトのピザ

  14. 14

    マルゲリータのカット

  15. 15

    たらこ味のイカとしらすの和風ピザのカット

コツ・ポイント

雨の日はお湯をを10cc減らすと良いです。発酵は思ったより温かい庫内でもピザ生地は大丈夫です。過発酵も美味しくできます。発行時の湿度は高めにしてください。熱湯入れた湯飲みをいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くう&のり
くう&のり @cook_40283023
に公開

似たレシピ