作り方
- 1
鶏手羽元は塩、こしょうをします。
- 2
玉ねぎ、セロリ、にんじんはみじん切りにします。
[A]蒸し野菜[B]焼き野菜は大きめに切ります。 - 3
圧力鍋に油を引き、肉を炒め、玉ねぎ、セロリ、にんじんを加え、5分ほど炒め、カレー粉を加えて混ぜ合わせます。
- 4
トマト缶、水を入れ、15分加圧します。加圧が終了後は自然放置。蓋を開け、カレールゥを加え5分煮込み、塩、こしょうします。
- 5
じゃがいも、にんじんは大きめに切り、竹串が通るくらいにレンジで5分加熱します。
- 6
焼き野菜の具材を大きめに切り、にんにく、サラダ油を引いたフライパンで炒めて塩、こしょうをします。
- 7
器に4のスープを入れ、[A][B]の野菜、[C]の茹で玉子を半分にカットしてのせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
圧力鍋で、時間をかけて煮込んだような旨みやコクのあるカレーに仕上がります。ほろほろ手羽元は絶品です!
似たレシピ
-
☆スープカレー☆圧力鍋で仕込んで♪ ☆スープカレー☆圧力鍋で仕込んで♪
コラーゲンも入って、スパイスもたっぷり、ルーを少ししか使わないヘルシーなスープカレーです( ^ω^ )お好きな野菜で♪ pecoち -
-
-
-
ちょっと本格♪*北海道風☆スープカレー* ちょっと本格♪*北海道風☆スープカレー*
【人気TOP10入り!感謝♪】煮込まない、野菜モリモリ食べれる♪サラっと旨みたっぷり本格風スープ☆ルー未使用でヘルシー♡ デミキッチン -
-
-
-
簡単☆野菜たっぷりスープカレー 簡単☆野菜たっぷりスープカレー
普段のカレーの材料にちょっとのひと工夫で、おうちカレーが大変身♪スパイスの効いたトマトベースの野菜たっぷりスープカレーです☆みかCHU
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20986891