圧力鍋で♡スープカレー

BaconEgg☆
BaconEgg☆ @cook_40299563

野菜たっぷり☆
このレシピの生い立ち
暑い夏に食欲増進!お腹いっぱい食べれます。

圧力鍋で♡スープカレー

野菜たっぷり☆
このレシピの生い立ち
暑い夏に食欲増進!お腹いっぱい食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 12本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 1本
  4. にんじん 1/2本
  5. ■調味料
  6. サラダ油 大さじ1
  7. にんにく(チューブ) 3㎝
  8. カレー粉 大さじ1
  9. カットトマト缶 1缶(400g)
  10. 200cc
  11. 市販のカレールゥ 60g
  12. 塩、こしょう 適宜
  13. [A]蒸し野菜
  14. じゃがいも 小4個
  15. にんじん 1/2本
  16. [B]焼き野菜
  17. なす 大1本(中2本)
  18. パプリカ(赤、黄) 各1/4個
  19. エリンギ 2本
  20. いんげん 4本
  21. [C]茹で玉子 2個

作り方

  1. 1

    鶏手羽元は塩、こしょうをします。

  2. 2

    玉ねぎ、セロリ、にんじんはみじん切りにします。
    [A]蒸し野菜[B]焼き野菜は大きめに切ります。

  3. 3

    圧力鍋に油を引き、肉を炒め、玉ねぎ、セロリ、にんじんを加え、5分ほど炒め、カレー粉を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    トマト缶、水を入れ、15分加圧します。加圧が終了後は自然放置。蓋を開け、カレールゥを加え5分煮込み、塩、こしょうします。

  5. 5

    じゃがいも、にんじんは大きめに切り、竹串が通るくらいにレンジで5分加熱します。

  6. 6

    焼き野菜の具材を大きめに切り、にんにく、サラダ油を引いたフライパンで炒めて塩、こしょうをします。

  7. 7

    器に4のスープを入れ、[A][B]の野菜、[C]の茹で玉子を半分にカットしてのせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力鍋で、時間をかけて煮込んだような旨みやコクのあるカレーに仕上がります。ほろほろ手羽元は絶品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BaconEgg☆
BaconEgg☆ @cook_40299563
に公開
♡いいね や つくれぽ 有難うございます。とっても嬉しいです。料理は好きです。毎日となるとちょっと面倒ですが、皆さんから頂いた投稿が、料理を頑張るモチベーションにつながっています。
もっと読む

似たレシピ