ウズベキスタン♡インゲン豆のサラダ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれたインゲン豆のサラダで、アゼルバイジャンのサラダだそうです。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
オゾタさんはウズベキスタン周辺の国のお料理もよく知っていて、今回は混ぜるだけ簡単で美味しいアゼルバイジャンのサラダを紹介してくれました。

ウズベキスタン♡インゲン豆のサラダ

ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれたインゲン豆のサラダで、アゼルバイジャンのサラダだそうです。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
オゾタさんはウズベキスタン周辺の国のお料理もよく知っていて、今回は混ぜるだけ簡単で美味しいアゼルバイジャンのサラダを紹介してくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. くるみ 1/4カップ
  3. ツナ 小2缶
  4. 白インゲン 1缶
  5. 青ネギ 半束
  6. パルサミコ酢 大さじ1
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 胡椒 適宜
  9. 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは千切りにする。くるみは粗刻みしておく。青ネギはみじん切りにする。インゲン豆は軽く洗い、水を切っておく。

  2. 2

    ツナは軽く油を切っておく。ボールに全て入れる。

  3. 3

    全てよく混ぜ、パルサミコ酢とオリーブ油、胡椒を入れて味をみる。塩を加えて調節する。今回は塩は入れませんでした。

コツ・ポイント

サラダは混ぜて出来上がったら10分ほど味をなじませてからいただくといいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ