魚男の肉じゃが 

魚男〜Fishman
魚男〜Fishman @cook_40365030

福岡市中央区今泉にある【博多炉端・魚男】

Vol.1 【魚男の名物 肉じゃが】
このレシピの生い立ち
〜お家でも魚男〜

魚男の肉じゃが 

福岡市中央区今泉にある【博多炉端・魚男】

Vol.1 【魚男の名物 肉じゃが】
このレシピの生い立ち
〜お家でも魚男〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(メークイン) 700g
  2. 牛肉 200g
  3. 玉ねぎスライス 220g
  4. ミニトマト 1個
  5. ビーツマヨネーズ
  6. ビーツ(ペースト状態) 100g
  7. マヨネーズ 200g
  8. 調味料 A
  9. 上白糖 130g
  10. 濃口醤油 150cc
  11. だし 180cc

作り方

  1. 1

    じゃがいも(メークイン)を洗って芽を取り、箸で芯が抜ける程度まで蒸します。

  2. 2

    牛肉を3mm程度に。玉ねぎは2mm程度のスライスにカットします。

  3. 3

    玉ねぎスライス→牛肉の順で炒めていきます。
    火が完全に入る前に調味料Aを加えて煮込んでいきます。

  4. 4

    ※一度沸騰させ灰汁と油を丁寧に取り出ししたら、弱火で煮込んでいきます。

  5. 5

    煮込んだ牛肉と玉ねぎを、力強くこして、具材と煮汁を分けます。

  6. 6

    煮汁を1/2程度になるまで煮詰めていき、更に目の細かい茶こし編みなどでタレをこします。

  7. 7

    蒸しあがったじゃがいもの皮を剥き、裏ごしします。

  8. 8

    裏ごししたじゃがいもに1/2まで煮詰めたタレを30g。牛肉・玉ねぎをボールで合わせてよく練り込みます。

  9. 9

    合わせた材料をケーキ型(15cm)に詰め、冷蔵庫で約1時間冷やします。

  10. 10

    ビーツマヨネーズ
    ビーツは皮を剥き細かくカットしてレンジで加熱※約20分→ミキサー等でペーストにします

  11. 11

    1時間冷ました肉じゃがを型から取り出し1/8にカットします。

  12. 12

    お皿にクッキングシートを敷き肉じゃがを乗せレンジで加熱。600wで60秒×2(ひっくり返す)

  13. 13

    ビーツマヨネーズを上面、後面に塗りトースターで20〜30秒程度加熱し発色させます。

  14. 14

    手ごろな丸皿にタレを丸く敷き、肉じゃがを盛り付け、ミニトマトを飾れば完成です。

コツ・ポイント

一つ一つの工程を丁寧に(^^)
YouTubeにて動画公開中
https://m.youtube.com/watch?v=vBrrkMy9LvI

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚男〜Fishman
魚男〜Fishman @cook_40365030
に公開
博多炉端 魚男のレシピを公開してます。        公式です                    YouTubeにて動画も掲載しております。        ご意見お聞きかせください
もっと読む

似たレシピ