だし香るゴーヤーチャンプルー

aiko611 @cook_40365430
ゴーヤー苦手な子供や大人も大絶賛♪
ポークの代わりに豚こまでも美味しく作れますよ。
ぜひ、つくれぽお待ちしております♪
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすいゴーヤーチャンプルーを作りたかったので♡
塩揉み+塩茹ですることで、結構苦味を和らげてくれます♪
だし香るゴーヤーチャンプルー
ゴーヤー苦手な子供や大人も大絶賛♪
ポークの代わりに豚こまでも美味しく作れますよ。
ぜひ、つくれぽお待ちしております♪
このレシピの生い立ち
子供でも食べやすいゴーヤーチャンプルーを作りたかったので♡
塩揉み+塩茹ですることで、結構苦味を和らげてくれます♪
作り方
- 1
ゴーヤーは半分に切り、スプーンで中のわたを取る
- 2
ゴーヤーを3mmほどの薄さに切り、塩をまぶし揉みこみ、5分ほどおく。
- 3
沸騰した鍋に②のゴーヤーを入れ5分茹でる。茹でたらざるにあげ水気を切る。
- 4
ポークを横にして1cm幅に切ったら、縦にしてまた1cm幅に切る。
- 5
ポークとシーチキン(油も入れる)を炒めたら、ゴーヤー投入!
ゴーヤーに火が通ったら調味料を入れ、溶き卵を入れて炒める。 - 6
お皿に盛り付けたら、かつおぶしをかけて完成~♪
コツ・ポイント
ゴーヤーの下準備さえしてたら、15分ほどで作れます♪
ゴーヤーを塩揉みして、さらに茹でることで苦味を和らげ、
シーチキン×和風だし×かつおぶしのトリプルコンボで
子供でも食べやすい味に仕上げました!
似たレシピ
-
-
苦くない!だし香る簡単ゴーヤチャンプルー 苦くない!だし香る簡単ゴーヤチャンプルー
①塩もみして水を切る②ゴーヤは薄切りに③しっかり炒める(ゴーヤをしんなりさせる)この3点で苦味が少なくなります。だしの味なので、ゴーヤが苦手な方も、お子さんも食べやすいと思います。我が家では大量に作ってゴーヤチャンプル丼にしたり翌日お弁当に入れたりしてます。ゴーヤが苦手な家族からも、このレシピは美味しいと好評なので、自分用の記録として残しておきますʕ•̫͡• ムーチョ・デ・ゴアス -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20992462