和風脂肪燃焼スープ

ごーなー @cook_40355019
生姜の効いた脂肪燃焼スープ(もどき)です。短期ダイエットの味変に使ってます。
お昼はここにオートミールを入れると猶良し。
このレシピの生い立ち
コンソメ味だけって飽きるなぁと思ったのがきっかけです。舞茸を使うといい出汁が出て美味しいです。
トマトとセロリがこんにゃくときのこ類、小松菜、ほうれん草、パプリカで代用できると聞いて。
和風脂肪燃焼スープ
生姜の効いた脂肪燃焼スープ(もどき)です。短期ダイエットの味変に使ってます。
お昼はここにオートミールを入れると猶良し。
このレシピの生い立ち
コンソメ味だけって飽きるなぁと思ったのがきっかけです。舞茸を使うといい出汁が出て美味しいです。
トマトとセロリがこんにゃくときのこ類、小松菜、ほうれん草、パプリカで代用できると聞いて。
作り方
- 1
材料を食べやすい大きさに切る。
- 2
生姜を千切りにする。(すりおろしてもいいです)
- 3
鍋に材料と調味料を入れてくたくたになるまで煮たら完成。
コツ・ポイント
玉ねぎ、にんじん、ピーマン、キャベツにお好みで2〜3種を加えてください。私は気分と量で中身を変えてます。
似たレシピ
-
ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ
ダイエットにオススメ♡基本の脂肪燃焼スープです。私のダイエットメニュー☆生姜が効いて、体中がポカポカになります。 ☆♪☆hiro☆♪☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20992785