トマト沢山トムヤムクンのラーメン

小木菟
小木菟 @cook_40363683

トマトときのこが美味しいです。少し残るくらい作って、ご飯にかけたり素麺にかけても。
このレシピの生い立ち
トムヤムクンが好きなので自分で作り始めた。ベランダのパクチーがよく育っているか、売ってるパクチーが安い時に作る。

トマト沢山トムヤムクンのラーメン

トマトときのこが美味しいです。少し残るくらい作って、ご飯にかけたり素麺にかけても。
このレシピの生い立ち
トムヤムクンが好きなので自分で作り始めた。ベランダのパクチーがよく育っているか、売ってるパクチーが安い時に作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. こぶみかんの葉 1枚
  2. レモングラス 適量
  3. 昆布 小さいかけら
  4. トムヤムペースト 大さじ1から2
  5. ココナツミルク 大さじ2
  6. ナンプラー 小さじ1
  7. しめじ 1/2パック
  8. トマト 中くらいの1個
  9. もやし 1つかみ
  10. 生麺 1人分
  11. パクチー 適量
  12. レモン 1/4個
  13. 胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    こぶみかんの葉、レモングラス、昆布を鍋に入れ火をつけて少し温めてから火を消して香りを出す。

  2. 2

    少しおいて香りがついたら弱火を点けて、トムヤムペースト、ココナツミルク、ナンプラーを入れる。

  3. 3

    しめじをほぐして入れる。トマトはざく切りにして入れる。

  4. 4

    トマトが煮崩れるまで蓋をして弱火で煮込む。こぶみかんの葉とレモングラスを取り出す。もやしを入れて煮たったら火を止める。

  5. 5

    ラーメンを茹でて丼に入れて、トムヤムクンをかける。

  6. 6

    パクチーを載せてレモンを絞る。お好みで胡椒を振る。

コツ・ポイント

海老を入れると作るのが大変だけど、野菜だけならいつでも作れる。
辛いのが食べたければトムヤムペーストは入れたいだけ入れる。
こぶみかんの葉は通販で買ったら一生かけても食べ切れないほど届いた。
きのこはマッシュルームでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小木菟
小木菟 @cook_40363683
に公開
小さな畑を借りて野菜を作っています。
もっと読む

似たレシピ