韓国風グルメ 簡単キンパ 2種

ぷりちゃんキッチン
ぷりちゃんキッチン @cook_40145045

コチュジャンを混ぜたキンパ 、ごま油と塩のキンパ 、2種類あるので飽きずに食べれます。韓国風グルメが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
余った玄米ご飯を次の日チンするとパサパサになりやすいのでごま油などを混ぜて美味しく食べれるようにしました。

韓国風グルメ 簡単キンパ 2種

コチュジャンを混ぜたキンパ 、ごま油と塩のキンパ 、2種類あるので飽きずに食べれます。韓国風グルメが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
余った玄米ご飯を次の日チンするとパサパサになりやすいのでごま油などを混ぜて美味しく食べれるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜4人
  1. ご飯 今日は玄米いりです 4本分
  2. 海苔 4枚
  3. もやし 約半袋
  4. 厚焼き卵 4本分
  5. きゅうり縦に四つ切り 1本
  6. 魚肉ソーセージ縦に四つ切り 1本
  7. ごま 適量
  8. 少々
  9. ダシダ 適量
  10. コチュジャン 適量
  11. にんにくすりおろし 適量
  12. ナムルの味付け
  13. 少々
  14. ごま 小さじ1
  15. ダシダ 小さじ1
  16. にんにく 1センチ

作り方

  1. 1

    ご飯はチンしてごま油小さじ2.塩少々、ダシダ小さじ1くらいを入れ混ぜてふたつにわけ、片方にコチュジャン小さじ1入れまぜる

  2. 2

    もやしやお好きな野菜を茹でてナムルを作ります。今日は水煮のぜんまいを使いました

  3. 3

    ナムル用の野菜は茹でた後しっかりと水を切ってください。
    ご飯に味付けしてあるので、塩の量はほどほどに。

  4. 4

    中身はお好きなもので大丈夫です。
    焼いたプルコギもおすすめだし
    たくあんがはいってもカニカマをいれても美味しいです。

  5. 5

    あとはまくだけです。巻き終わりに水をつけるとしっかりくっつきます。

  6. 6

    全てまけたら薄く全体と包丁にごま油をつけます。
    そうするとご飯がつかないので、細くきれます。

コツ・ポイント

ご飯に味をつけているのでなにもつけなくても美味しく食べられます。家にある材料で、なるべく安くボリュームがでるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりちゃんキッチン
に公開

似たレシピ