片栗粉でホワイトソース-レシピのメイン写真

片栗粉でホワイトソース

foresteara
foresteara @cook_40165971

当たり前って言えば当たり前なんだけど。本格的なベシャメルソースより簡単に作れて味も軽め。口の中でシュッと溶ける感じ
このレシピの生い立ち
必要は発明の母

片栗粉でホワイトソース

当たり前って言えば当たり前なんだけど。本格的なベシャメルソースより簡単に作れて味も軽め。口の中でシュッと溶ける感じ
このレシピの生い立ち
必要は発明の母

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホット ミルク 必要量
  2. チキンコンソメ
  3. ▪️片栗粉
  4. ▪️同量のミルク
  5. ちょっと凝った新鮮なバター
  6. お好きなスパイスとかハーブ

作り方

  1. 1

    有機チキンコンソメで味付けしたミルクを沸騰直前で火を止め

  2. 2

    ほんの少し(2〜
    3分?) 冷まして同量の片栗粉でよーく解いた冷たいミルクを

  3. 3

    熱いホットミルクに入れて、よくかき混ぜながら

  4. 4

    ささっと再び火を入れる。片栗粉の作用でかたまりかけたらお好みのバターを加える。

  5. 5

    2〜3分、かき混ぜながら超弱火で煮詰める。

  6. 6

    このソースに合うなと思ったのは山羊バター。牛さんのバターよりやや味が軽めでほのかな香りが調理後も風味として残る

  7. 7

    フレッシュパセリを散らして、出来上がりぃ〜。

  8. 8

    チキンや鮭の白ワイン蒸し(焦がさないやつ)にもっぱら使っていますが何にでも利用できると思います。チーズと合わせても美味

  9. 9

    究極、ホットミルクに有機チキンコンソメだけでもとても美味だしヘルシーなのでは?

  10. 10

    変なインスタントスープよりはびっくりするほど美味しいですよ、それだけで。片栗粉でとろみをつける必要さえありません

  11. 11

    健康志向安全志向の方達は既にミルクは飲まないでしょうけど、乳製品を食餌に取り入れてる場合は利用できると思います。

  12. 12

    片栗粉に懐疑的な方達向きのレシピではないですよね。どうなんでしょう片栗粉の原材料って遺伝子組み換えかもですよね?

コツ・ポイント

分量を記載していませんが何度か作るうちにうまくいくと思うし調理経験が長い方はすぐにコツを掴めると思います。

ま何と言うかミルクにとろみをつけるだけの事です。風味の良い小麦粉もほんのちょっとだけ使ったりして併用することもあるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
foresteara
foresteara @cook_40165971
に公開

似たレシピ