レタスの外葉のおひたし

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715

レタスの外葉を捨てていませんか? 美味しいお浸しになりますよ。
このレシピの生い立ち
サラダにと外葉をめくったらかなりの量があり お浸しにしました。

レタスの外葉のおひたし

レタスの外葉を捨てていませんか? 美味しいお浸しになりますよ。
このレシピの生い立ち
サラダにと外葉をめくったらかなりの量があり お浸しにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス    外葉 5〜6枚
  2. 湯   レタスを茹でる為 500ml
  3. 塩   レタスを茹でる為 小さじ1
  4. 麺つゆ 4倍の物 大さじ1
  5. 料理酒 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 味の素 2〜3振り
  8. 練りがらし 小さじ1/2〜1
  9. かつお節    1/2パック
  10. 白ごま     適量 お好みで

作り方

  1. 1

    レタスの外葉です。

  2. 2

    レタスの外葉を洗います。端や汚れている部分は捨てます。

  3. 3

    外葉が大きいので半分に切りました。

  4. 4

    湯を沸かし塩を入れレタスの外葉を茹でます。

  5. 5

    レタスがしんなりするまで約2〜3分間茹でます。

  6. 6

    ザルに上げてそのまま冷まします。

  7. 7

    まな板の上で葉を揃えます。

  8. 8

    葉を2cm幅に切ります。

  9. 9

    清潔な布巾か厚手のキッチンペーパーで絞ります。

  10. 10

    ボウルに麺つゆと料理酒とごま油、味の素と練りがらしを入れ混ぜ合わせます。

  11. 11

    ➓のボウルに絞ったレタスを入れ味付けしかつお節も入れます。

  12. 12

    かつお節をざっと混ぜます。出来上がり。

  13. 13

    器に盛り付け白ごまを振ります。

コツ・ポイント

レタスはシャキッとした食感を残す為に茹で過ぎない様にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
暇さえあればクックパッドのアプリを見ている私。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。
もっと読む

似たレシピ