ひじきとたっぷり野菜の味噌汁

マクロビ天授
マクロビ天授 @cook_40365300

無添加の油揚げ(いろは揚げ)と、季節の野菜、ひじきを使用した、ミネラルたっぷりのお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
毎日少量ずつ海藻をとるため、いつもの煮物ではなくひじきを味噌汁に入れることにしました。
野菜と軽く炒めることで、コクと旨味が増します。
老廃物を排出する力を高めるため、オイルはオリーブオイルを使用してください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. おくら 2本
  2. にんじん 1/4
  3. 大根(1センチ幅の輪切り) 2つ
  4. ひじき 大さじ2
  5. オリーブオイル(炒め用) 適量
  6. いろは揚げ(油揚げ 半分
  7. 水(味噌汁椀で測る) 1杯半
  8. 味噌 適量
  9. 昆布出汁などお好みで 適量
  10. 金時生姜入り玉ねぎパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    おくら、甘唐、にんじん、大根、いろは揚げ(油揚げ)を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    切った野菜、ひじき、黒岩塩ひとつまみ、オリーブオイルを入れて2〜3分炒める

  3. 3

    水を入れて軽く煮込み、出汁を入れ、味噌で味を整える(混ぜる時は、縦方向にオタマを動かす)

  4. 4

    仕上げに金時しょうが入りの玉ねぎパウダーを適量入れる

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マクロビ天授
マクロビ天授 @cook_40365300
に公開

似たレシピ