ナーベラーカレー

yam わかめ
yam わかめ @cook_40365509

ナーベラーの食感と優しい味がカレーにマッチします。
このレシピの生い立ち
我が家で時々食べる、ナーベラーンブシー(糸瓜の味噌煮)をカレーにしたらどうかと思い試してみました。

ナーベラーカレー

ナーベラーの食感と優しい味がカレーにマッチします。
このレシピの生い立ち
我が家で時々食べる、ナーベラーンブシー(糸瓜の味噌煮)をカレーにしたらどうかと思い試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ナーベラー(へちま) 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 木綿豆腐 200g
  4. 豚肉 100g
  5. 大さじ1
  6. 100cc
  7. カレールー 1〜3かけ
  8. ごはん 500g

作り方

  1. 1

    ナーベラー(へちま)は皮をむき、1cm幅ぐらいの輪切りにする。

  2. 2

    豚肉は小間切れ、切り落としなどなんでも良いですが、茹でた豚バラ肉のブロックがおすすめです。

  3. 3

    豚肉は一口大に切る、茹でた豚バラの場合は細切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を引いて豚肉を炒める。豚バラの場合は油を引かないで油が出てくるように炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、薄切りにした玉ねぎを加えて炒める。

  6. 6

    へちまを加え豆腐もちぎりながら入れたら、蓋をして5分ほど煮る。

  7. 7

    水分が出てきたら、水を加え100cc加え、包丁で小さく割ったカレールーを加え火を止め蓋をして5分おく。

  8. 8

    再び火にかけ2〜3分煮る。

  9. 9

    皿にご飯と8を盛り付ける。

コツ・ポイント

へちまや豆腐から水分が出ます。出てきた水分が少ない場合は7で加える水を増やして調整して下さい。
カレールーは1かけが大きいタイプなら1〜2個、小さいタイプなら2〜3個お好きな濃さで選んで下さい。
お好みで千切り人参を入れても…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yam わかめ
yam わかめ @cook_40365509
に公開
不器用ですが、料理が大好き!みなさんのアイデアレシピなど、日々新たなおいしい出会いを求めてま~す
もっと読む

似たレシピ