おからとごまのスコーン

雅子さん @cook_40365371
食事になるスコーン。熱いうちにバターやクリームチーズを合わせておいしかったです。
このレシピの生い立ち
おから250g78円を思わず買ってしまい、持て余していた強力粉と合わせて大量消費を試みました。
作り方
- 1
強力粉、おから、塩、ベーキングパウダーを計量しながら次々ボウルに投入。
- 2
カードで切りまぜる。おからに小麦粉をまぶす感じ。まだ捏ねません。
- 3
続けているとおからの水分で全体がしっとりしてきます。
状態が変わらなくなったら、少しずつ牛乳を足して、さらに混ぜる。 - 4
もういいかなと思ったら、すりごまを加えて、手で捏ねてまとめます。
- 5
今回は全体を8分の1にして、小判型にしました。
- 6
200°で30分ほどでこんな感じ。
コツ・ポイント
いくつかのおからパンのレシピを参考にさせていただきました。できたものはスコーンに近いかな。
カードで切り混ぜて、捏ねずに水を回していくところがポイントかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆おからとサラダ油でヘルシースコーン☆ ☆おからとサラダ油でヘルシースコーン☆
外はカリカリ、中はしっとりなスコーン。バターではなくオイルを使ってるので軽い口当たりで何個でもいけちゃいます♪チンチクリン
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996748