作り方
- 1
「きみまろ」カボチャ
程よい粉質タイプで甘味が強く、どんな調理にも合います♪
色味が濃く、見栄えもいいです! - 2
カボチャは皮を削ぎ、500gを角切りにして柔らかくなるまでレンジで加熱する。加熱後つぶして、130gはパンに使う。
- 3
カボチャ餡を作る。鍋に材料を入れて火にかけ、なめらかになれば完成。
- 4
パン生地を作る。ボウルに★を入れて軽く混ぜたら、カボチャとバターを加えて捏ねる。
- 5
生地を一次発酵させる。(35℃で約30分、室温で約1時間)
- 6
12等分して丸め、10分間休ませる。
- 7
生地を薄くのばして中にカボチャ餡を包み、タコ糸で巻く。(※この時、あまりきつく巻かないように)
- 8
室温で10~20分ほど二次発酵。
- 9
オーブンで170℃ 10分、150℃ 10分焼き上げる。
- 10
熱がとれたらタコ糸を切り、カボチャの種をのせれば完成!
コツ・ポイント
↓「きみまろ」カボチャの詳細や栽培方法はこちらをご覧ください↓
https://yamatonoen.co.jp/product/fruit-vegetable/pumpkin/Y0316/
似たレシピ
-
-
-
-
♪かぼちゃの顔した・ハロウィンパン♪ ♪かぼちゃの顔した・ハロウィンパン♪
もうじきハロウィン♪かぼちゃの顔したパンでHAPPYなひとときを過ごしてくださいね!あんの牛乳分量記載間違い訂正しました おうちだいありー -
-
ハロウィンな かぼちゃパン☆ ハロウィンな かぼちゃパン☆
たっぷりかぼちゃを練りこんだ生地にカボチャ餡を包んで。可愛いカボチャの形に形成して焼き上げました。焼きたても冷めてからもどちらでも美味しい♪ ゆきらいん -
本物みたいなかぼちゃパン★レーズン入り 本物みたいなかぼちゃパン★レーズン入り
ハロウィン【かぼちゃスイーツパン部門】かぼちゃパンです。https://youtu.be/kTBe7VlxYqw ともpan -
HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡ HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡
ホームベーカリーで生地を作ったかぼちゃパン&かぼちゃちぎりパンです♡フォルムも可愛いです!ハロウィンにもいかがですか? noripetit
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21000994