若鶏のむね肉激旨トマトソースかけ

I_c_H_i
I_c_H_i @cook_40358975

若鶏のむね肉に激旨ヘルシートマト&オニオンソースをかけた、暑~い季節にさっぱりとする一品です!
このレシピの生い立ち
今年は梅雨が長引いているので、さっぱりとしたヘルシーな料理を作りたいと思いました。ホント今の季節に合います!

若鶏のむね肉激旨トマトソースかけ

若鶏のむね肉に激旨ヘルシートマト&オニオンソースをかけた、暑~い季節にさっぱりとする一品です!
このレシピの生い立ち
今年は梅雨が長引いているので、さっぱりとしたヘルシーな料理を作りたいと思いました。ホント今の季節に合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タマネギ 1/2個
  2. トマト 2個
  3. 鶏胸肉 400g
  4. 香りソルトイタリアンハーブミックス 少々
  5. コショウ 少々
  6. オリーブオイル 適量
  7. ◆調味料
  8. ◆香りソルトイタリアンハーブミックス 少々
  9. ◆コショウ 少々
  10. ◆砂糖 小さじ1
  11. ◆ニンニクチューブ 約2cm
  12. ◆コンソメ 少々
  13. ◆ケチャップ 約大さじ1
  14. 粉末乾燥バジル 少々
  15. パプリカパウダー(お好みで) 少々
  16. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    若鶏のむね肉を箸やフォークなどで刺して、キッチンペーパーにくるみ約10分ほどおき、水気を取る。

  2. 2

    タマネギをみじん切りにしてから、電子レンジで3分ほど温める。
    トマトを1cm角に切る。

  3. 3

    タマネギ、トマト、◆調味料◆を混ぜれば、激旨ヘルシーソース完成。

  4. 4

    水気を取った若鶏のむね肉を半分に切り、塩コショウして2~3分おく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを敷き弱火にして、温まってきたら若鶏のむね肉を入れる。中火にして皮の部分を中心に焼いていく。

  6. 6

    焼き色が出てきたら、弱火と中火の間くらいの火で焼いていく。

  7. 7

    そのあと弱火にして数分蒸す。

  8. 8

    お皿に移して最初に作ったソースをかけて、レタスを添えれば完成!

コツ・ポイント

鶏むね肉は火が通りにくい部分があるので、弱火でじっくり焼き、きちんと蒸した方が良いと思います。
トマトは新鮮な生の方がより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
I_c_H_i
I_c_H_i @cook_40358975
に公開
結婚してからずっと嫁に料理全般任せてきたので、これからは週末だけでも作ってみようと思います。料理初心者ですがクックパットで学んで頑張って続けていこうと思います!
もっと読む

似たレシピ