「わんぱく坊主」キュウリのそぼろあんかけ
太さを活かした輪っかのキュウリが面白い☆
このレシピの生い立ち
メインにもなれるキュウリの和食レシピを考えてみました。
作り方
- 1
「わんぱく坊主」キュウリ
半白、白イボの短形太キュウリ。生食はシャキシャキで美味しく、加熱調理でも歯ごたえがいいです。 - 2
キュウリの皮をむいて、輪切りにしてスプーンを使って種を取り除く。
- 3
鍋にひき肉と酒、しょうがを入れて炒める。
- 4
ひき肉に火が通ったら、だし汁を加える。
- 5
煮立ったら、2と醤油、みりん、砂糖を加えて10分ほどキュウリが柔らかくなるまで煮込む。
- 6
水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
コツ・ポイント
↓「わんぱく坊主」キュウリの詳細や栽培方法はこちらをご覧ください↓
https://www.yamatonoen.co.jp/product/fruit-vegetable/cucumber/Y0314/
似たレシピ
-
-
-
-
我が家で人気の*新じゃがのそぼろあんかけ 我が家で人気の*新じゃがのそぼろあんかけ
我が家で「じゃがいものやつ」と言われたらコレの事。コロコロの可愛さと万人に受ける美味しさで愛され続ける一品です。 ImaoiKiyo -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21001773