和洋折衷☆梅紫蘇と昆布とチーズのおにぎり

慣れ親しんだ梅と赤紫蘇と昆布の『和』の味に濃厚なチーズの『洋』の味を合わせました。香ばしい焼き海苔がとっても合います♪
このレシピの生い立ち
元々はチーズを使って別の味に仕上げる予定でしたが欲しい材料が手に入らなかったので、手に入りやすく扱いやすいものをかけ合わせていったらこんなおにぎりになりました。梅じその酸味と塩気、チーズのコク、昆布の旨味と優しい甘味のバランスが絶妙です。
和洋折衷☆梅紫蘇と昆布とチーズのおにぎり
慣れ親しんだ梅と赤紫蘇と昆布の『和』の味に濃厚なチーズの『洋』の味を合わせました。香ばしい焼き海苔がとっても合います♪
このレシピの生い立ち
元々はチーズを使って別の味に仕上げる予定でしたが欲しい材料が手に入らなかったので、手に入りやすく扱いやすいものをかけ合わせていったらこんなおにぎりになりました。梅じその酸味と塩気、チーズのコク、昆布の旨味と優しい甘味のバランスが絶妙です。
作り方
- 1
チーズは冷たいうちに縦3等分、横5等分に切りサイコロ状にします。常温に戻すと切りにくいです。※
- 2
※ご飯と混ぜた時に溶けすぎてしまわないよう、ご飯に入れる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
- 3
ボウルなどに熱々のご飯、塩昆布、梅ゆかりを小さじ1より少し少なめに量り入れ、チーズはバラして入れます。
- 4
梅無しなら小さじ1すり切り一杯で大丈夫です。
※使い終わりは塩の割合が多いので減らしてください。 - 5
ゆかりが全体に行き渡るまで箸で混ぜます。(チーズの溶け具合は気にしなくて良いです。)
- 6
ラップにあけて包みお好みの形に握ったら完成です。
- 7
作りたてでも味は良いですが梅と昆布が硬いので戻してからの方が食感が良く美味しいです。特に梅のカリカリ具合が良いです。
- 8
梅ありも梅なしも焼き海苔との相性が抜群に良いので是非巻いてお試しください☆
もちろん巻かなくても美味しいです♪ - 9
青のりも試しに混ぜてみましたが磯の香りが強すぎてあまり合いませんでした。香ばしく焼いてある方が良いようです。
- 10
因みに三島のゆかりが終わりかけになっても塩が残らないように加工する変わったレシピも書いてます。
(写真左下に使用)
- 11
- 12
- 13
元々チーズと合わせてみたかった「かおり」が手に入ったので作りました♪
↓↓↓
- 14
- 15
因みにチーズはプレーンとフィラデルフィアのクリームチーズも試しましたがその中ではカマンベール入が1番相性が良かったです。
コツ・ポイント
・チーズは具としてある程度塊を残したいので混ぜる直接まで冷やしておきます。
・梅入りのものは梅が戻ってから食べた方が食感が良く美味しいです。30分くらいで戻ります。
・海苔は食べる直前に巻くのがおススメです。
似たレシピ
-
香り良し☆青紫蘇とチーズのおにぎり 香り良し☆青紫蘇とチーズのおにぎり
香りの良い青紫蘇と旨味たっぷりの麺つゆ、コクのあるチーズ、香ばしい炒りごまで風味良く仕上げました☆是非焼き海苔と共に♪ もちねこ☆ -
おにぎり しそおにぎり 昆布 梅干し おにぎり しそおにぎり 昆布 梅干し
たくさん具材を混ぜて美味しいおにぎりです。昆布、梅干しにしそを混ぜて、海苔の代わりにしそを巻いて食べてください。風味抜群 gomayo -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ケチャップ1:1ソースのデミオムライス
- フライパン10分!ミートソース(1:1)
- もやしでかさ増し♡鶏ひき肉のつくねバーグ
- ピリッと。即席ラーメンに粗挽き胡椒
- ケチャップ1:1ソースのデミハンバーグ
- Garlic and Ginger Shrimps
- Homemade Belgian Waffles
- Salsa verda cowboy cornbread
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Crispy Vegetable Spring rolls Recipe • With Mushroom filling • Vegetarian Recipe
- Chicken stuffed with rice, potatoes and green peas