ナスの肉巻き サラダ油不要!

erinamoko
erinamoko @cook_40346596

サラダ油使わない美味しい肉巻きです。
料理苦手な私でも作れたレシピです。
このレシピの生い立ち
料理苦手な私でも作れると言った母が教えてくれたレシピです。

ナスの肉巻き サラダ油不要!

サラダ油使わない美味しい肉巻きです。
料理苦手な私でも作れたレシピです。
このレシピの生い立ち
料理苦手な私でも作れると言った母が教えてくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 豚もも肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
  3. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り落として6〜8等分に切る。(今回は大きかったので8等分と6等分にしました。)

  2. 2

    豚もも肉を一枚ずつ巻いて火にかけてないフライパンに並べていきます。(火つけないで下さい。)

  3. 3

    並べたらフタをして弱火で2〜3分焼きます。(サラダ油はいれません。)

  4. 4

    火加減は弱火です。

  5. 5

    2分たったら、フタ開けてひっくり返します。

  6. 6

    ひっくり返したら少しだけ、火を大きくします。
    目安は写真のとおりです。

  7. 7

    フタはせずに片面5分ずつ焼いて、2〜3回ひっくり返して焼きます。

  8. 8

    豚もも肉の油で焼けましたがもし、ひっくり返す事できない時はサラダ油を小さじ2を全体的に入れて焼くと返す事出来ます。

  9. 9

    焼き目がついたら塩こしょうかけて完成です。

  10. 10

    巻いた時にナスが余ったら、フライパンでサラダ油ひかずに焼き、天つゆ小さじ1〜3かけて食べるととっても美味しいです。

  11. 11

コツ・ポイント

豚バラ肉の場合でもサラダ油使わずにできます。今回は豚バラ肉が苦手だったので豚もも肉にしました。
余ったナスは焼いてから天つゆ小さじ1〜3かけて食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erinamoko
erinamoko @cook_40346596
に公開
料理苦手ですが、簡単に作れるおかし作り大好きです(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ