なすと人参のみそだれ和え

まるや八丁味噌 @maruya8miso
とろとろの焼きナスがみそだれにからんで絶妙!人参と大葉の彩りが食欲をそそりますよ。
このレシピの生い立ち
焼きナスが大好き!生姜醤油で食べることも多いけど、やっぱりたくさんの具を加え、ナスと相性の良い、味噌の味付けが絶妙でした!
なすと人参のみそだれ和え
とろとろの焼きナスがみそだれにからんで絶妙!人参と大葉の彩りが食欲をそそりますよ。
このレシピの生い立ち
焼きナスが大好き!生姜醤油で食べることも多いけど、やっぱりたくさんの具を加え、ナスと相性の良い、味噌の味付けが絶妙でした!
作り方
- 1
なすは魚焼きグリルで、こんがりと焼く。
- 2
人参は塩少々をふって塩もみし、水気を絞る。大葉は千切りにする。
- 3
なすは皮を剥き、2㎝幅にカットし、塩少々を3分ほど置き、水気をきっておく。
- 4
ボールに和え衣を入れて、混ぜておく。
- 5
4に、2&3&カニ蒲鉾をかつお節を入れ、混ぜる。飾り用の大葉を少し残しておく。
- 6
お皿に盛りつけ、大葉をのせる。
コツ・ポイント
なすと人参に塩をして、軽い下味をつけるとともに、水気を絞っておくと、和え衣に味がなじんで、おいしいですよ。大葉の香りが、更に美味しくしてくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002439