簡単中華丼!
とにかく時間がない時にすぐできて野菜もとれます
このレシピの生い立ち
昔教えてもらったものを自分風に簡単アレンジ、洗い物も最小限に
作り方
- 1
肉、野菜一口大に切ります。
今回豚バラ切り落としのため切ってません。ピーマンと人参は短冊切りにしました。 - 2
バラ肉をフライパンで焼きます。油は入れずバラ肉の脂で焼いちゃいます。
- 3
豚バラを焼いて残りの野菜、ちくわも炒めます。
- 4
野菜がしんなりしたら水300ccと中華だし、酒、塩、胡椒をいれます。
- 5
一煮立ちしたら水大さじ2で片栗粉をとき、一度火を止め鍋に回し入れます。
- 6
一煮立ちさせてとろみがついたらごま油を回し入れて出来上がりです。
コツ・ポイント
家にある野菜で、もやしとキャベツはボリューム出ます。
似たレシピ
-
-
-
簡単 残り物白菜と野菜の八宝菜(中華丼) 簡単 残り物白菜と野菜の八宝菜(中華丼)
話題のレシピです時間がない時や買い物に行けない時手早く美味しく食べてもらえます誰も冷蔵庫の残り物とは気付きません chipu516 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002897