ウインナーソーセージのガーリック炒飯

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
ウインナーソーセージのジューシーな旨味、ピーマンの甘味、ガツンとにんにくを入れて、だし醤油で味付けした簡単チャーハン。
このレシピの生い立ち
ウインナーのチャーハンを作りたくなり、にんにくでガツンと。コンソメとか、だしの素を入れたいところだけど、だし醤油だけで味を付けたかったのと、ウインナーも一緒に食べると味がいい感じになるだろうと思って、ブラックペッパーで香りも付けつつ作った。
ウインナーソーセージのガーリック炒飯
ウインナーソーセージのジューシーな旨味、ピーマンの甘味、ガツンとにんにくを入れて、だし醤油で味付けした簡単チャーハン。
このレシピの生い立ち
ウインナーのチャーハンを作りたくなり、にんにくでガツンと。コンソメとか、だしの素を入れたいところだけど、だし醤油だけで味を付けたかったのと、ウインナーも一緒に食べると味がいい感じになるだろうと思って、ブラックペッパーで香りも付けつつ作った。
作り方
- 1
ウインナーソーセージを1cmの斜め切りにする。ピーマンのヘタと種を取って、縦半分に切って、1cm幅に切る。
- 2
にんにくは輪切りにして、芽部分を取り除く。白ねぎを白髪ねぎにする。
フライパンにオイル、にんにくを入れて炒める。 - 3
にんにくがカリカリになったら取り出す。ウインナーソーセージとピーマンを入れて炒め合わせる。温かいご飯を入れて炒め合わせる
- 4
だし醤油を回しかけて、炒め合わせて、ブラックペッパーを挽いて混ぜたら火を止めて、皿に盛り付ける。
- 5
にんにく、白髪ねぎを乗せたら、出来上がり♪
似たレシピ
-
ベーコンととうもろこしのガーリック炒飯 ベーコンととうもろこしのガーリック炒飯
ベーコンの旨味、とうもろこしの甘味、ほうれん草の食感と甘味、ガッツリにんにくの香り、だし醤油の香ばしさと旨味、バターも◎ ピーさんの゚ー゚゚ -
海老とほうれん草のガーリック炒飯 海老とほうれん草のガーリック炒飯
海老のプリプリ食感、ほうれん草の甘味と食感、にんにくと白ねぎの香りと香ばしさ、だし醤油の香ばしさが美味しいガーリック炒飯 ピーさんの゚ー゚゚ -
釜揚げしらすと青ねぎのガーリック炒飯 釜揚げしらすと青ねぎのガーリック炒飯
釜揚げしらすの旨味、青ねぎの香りとシャキシャキ食感、にんにくの香り、赤唐辛子の辛味、あごだしとだし醤油の旨味が美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21003615