パプリカと茄子のマヨ醤油和え♪冷やして!

グルメ三きょうだい @cook_40284496
パプリカは焼いて皮をむいたらトロトロに!茄子も一緒に焼いて和えましょう。冷やして美味!そうめんに添えても、とっても合う♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べたくて作りました。そうめんにもぴったり!! パプリカは皮を剥くと柔らかくて本当に美味しいです。
パプリカと茄子のマヨ醤油和え♪冷やして!
パプリカは焼いて皮をむいたらトロトロに!茄子も一緒に焼いて和えましょう。冷やして美味!そうめんに添えても、とっても合う♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べたくて作りました。そうめんにもぴったり!! パプリカは皮を剥くと柔らかくて本当に美味しいです。
作り方
- 1
茄子にはお箸一本(一膳の半分)を刺しておく。曲がっているから写真のようにお箸が突き出ても大丈夫。
- 2
パプリカは半分に切ってワタと種を取り除いておく。
- 3
1、2を魚焼きグリルでしっかりと焼く。10分くらいでこんなかんじ。
- 4
茄子とパプリカの皮をむき、食べやすい大きさに切る。
- 5
パプリカはしっかり焼くと、べローンと皮が一気に剥けます。こんなかんじ。
- 6
マヨネーズと醤油をまぜて、和えてできあがり。お好みで紅生姜をトッピング。
- 7
わたしは新生姜を梅酢に漬けて紅生姜を作っています。浸けるだけで簡単。市販の梅酢でもOK
コツ・ポイント
茄子も一緒に焼くとトロトロになりますが、パプリカより時間がかかるかも。面倒な場合はラップに包んでレンジにかけても良いと思いますが、様子をみながら時間を調整してくださいね。マヨネーズは手作りだと薄味なので醤油の量は味をみながら加減して。
似たレシピ
その他のレシピ
- ケチャップ1:1ソースのデミオムライス
- フライパン10分!ミートソース(1:1)
- もやしでかさ増し♡鶏ひき肉のつくねバーグ
- ピリッと。即席ラーメンに粗挽き胡椒
- ケチャップ1:1ソースのデミハンバーグ
- Garlic and Ginger Shrimps
- Homemade Belgian Waffles
- Salsa verda cowboy cornbread
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Crispy Vegetable Spring rolls Recipe • With Mushroom filling • Vegetarian Recipe
- Chicken stuffed with rice, potatoes and green peas
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21005780