麻婆春雨茄子

市販の麻婆春雨の素を使ってアレンジしました。
もともと美味しいから、マチガイナイ♪
このレシピの生い立ち
店舗で「そうざいのもと」の陳列棚を見ていたら、麻婆春雨の素が目に入り、裏面を見て、「きっと私には味濃いめだろうから、ナス追加でおいしいだろうなー」とピンときて作ったら、案の定おいしかったので、ナスの本数を決め、再度作り、レシピにしました。
麻婆春雨茄子
市販の麻婆春雨の素を使ってアレンジしました。
もともと美味しいから、マチガイナイ♪
このレシピの生い立ち
店舗で「そうざいのもと」の陳列棚を見ていたら、麻婆春雨の素が目に入り、裏面を見て、「きっと私には味濃いめだろうから、ナス追加でおいしいだろうなー」とピンときて作ったら、案の定おいしかったので、ナスの本数を決め、再度作り、レシピにしました。
作り方
- 1
ナスを縦半分に切り、半分を縦6~4等分に切る。
※好みですが縦切りがイイ感じです。 - 2
大きいフライパンにNo.1のナスを入れ火をつけ、水分を飛ばす為に少々乾煎りする。
- 3
火を止めゴマ油を回し入れ、火をつけ炒める。
- 4
ナスに火が通ったら火を止める。
- 5
※20220708追加
No.1~4はナスを柔らかくする事が目的なのでゴマ油無しのレンジ使用や少量の水で蒸しても。 - 6
(以下、包装袋裏面の<召し上がり方>と同じ)
水と春雨を入れ、火にかけてほぐしながら約2分沸騰させる。
- 7
沸騰したら中火にし、麻婆ソースを入れる。
混ぜながら約3分煮込んで出来上がり。 - 8
7&i PREMIUM
麻婆春雨 中辛
~XO醤のうま味と豆板醤が利いた、ほどよい辛さの中辛~ - 9
とうとう豚こまも入れました。
やはりおいしい!20201010
コツ・ポイント
ナスを炒める油は、包装袋裏面の<召し上がり方>に、「仕上げにごま油などを加えると、よりおいしく…」と記載があったので【ゴマ油】にしました。
※ナスの扱いについて、No.5に追加しました。
量が多くなるので大きいフライパンが良いです。
似たレシピ
-
-
-
市販の素でアレンジしよう。麻婆春雨。 市販の素でアレンジしよう。麻婆春雨。
今回は、市販の素を使って、家にあるものをアレンジして作りました。作り方はとても簡単です。皆さん是非、試して下さいね。 パティシェさん -
-
アレンジ)麻婆春雨のあんかけチャーハン♪ アレンジ)麻婆春雨のあんかけチャーハン♪
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪麻婆春雨をあんかけチャーハンにしても美味しいよ♪ポロポロチャーハンが簡単! ☆s4☆ -
お肉もりもり!茄子入り麻婆春雨★ お肉もりもり!茄子入り麻婆春雨★
素がなくたって、麻婆春雨はできるんです!素ではできない具だくさんのボリューミーさですよ★麻婆味はごはんに鉄板の美味しさ♪ minasato -
その他のレシピ
- ケチャップ1:1ソースのデミオムライス
- フライパン10分!ミートソース(1:1)
- もやしでかさ増し♡鶏ひき肉のつくねバーグ
- ピリッと。即席ラーメンに粗挽き胡椒
- ケチャップ1:1ソースのデミハンバーグ
- Garlic and Ginger Shrimps
- Homemade Belgian Waffles
- Salsa verda cowboy cornbread
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Crispy Vegetable Spring rolls Recipe • With Mushroom filling • Vegetarian Recipe
- Chicken stuffed with rice, potatoes and green peas