内鍋付き圧力鍋で高きびを炊く

ぽぽりん @cook_40142106
高きびは炊いたものを小分けして冷凍しておくと、ひき肉代わりに使えてとても便利。
このレシピの生い立ち
内鍋を使って圧力鍋で炊くと、もっちり良い感じになることを発見したので。
内鍋付き圧力鍋で高きびを炊く
高きびは炊いたものを小分けして冷凍しておくと、ひき肉代わりに使えてとても便利。
このレシピの生い立ち
内鍋を使って圧力鍋で炊くと、もっちり良い感じになることを発見したので。
作り方
- 1
圧力鍋の内鍋によく洗った高きび、塩、水を入れる。
- 2
中火にかけて、重りがクルクル回り、静かに止まるまでそのまま。
- 3
重りが止まったら極弱火にして10分したら火を止めてむらして出来上がり。
- 4
小分けにして冷凍保存すると便利。
コツ・ポイント
水加減は、もっと改良の余地があるかも??
似たレシピ
-
-
-
簡単!鍋でごはん☆炊飯器なしで炊く 簡単!鍋でごはん☆炊飯器なしで炊く
鍋で炊いたごはんは とても美味しいです。時間もかからず、また少量でも炊けます(^_-)一度体験しておくと役立つかも… deko262007 -
-
-
無水鍋(ステンレス鍋)で玄米を炊く 無水鍋(ステンレス鍋)で玄米を炊く
お鍋で炊くとホントに美味しい!お鍋の蓋を開けるときにわくわくします。お米が立ってます。ごまや雑穀を入れても美味しいです。 mimipo -
-
-
ほったらかし❗️鍋で炊く✨ほかほかご飯 ほったらかし❗️鍋で炊く✨ほかほかご飯
沸騰したら10分弱火→10分蒸らしのステップで、ほかほかご飯の出来上がり❗️鍋で炊いた炊き立てご飯は美味しいです❤️ はるもも♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009415