家にある野菜でほっこり豚汁

yamcha @cook_40319699
家にある野菜で豚汁。野菜を色々いれると野菜の出汁が出て美味しい♪
このレシピの生い立ち
がんもを入れても美味しいです。翌日の野菜しみしみが美味しいので、少し多めに作って翌日も楽しみます。
家にある野菜でほっこり豚汁
家にある野菜で豚汁。野菜を色々いれると野菜の出汁が出て美味しい♪
このレシピの生い立ち
がんもを入れても美味しいです。翌日の野菜しみしみが美味しいので、少し多めに作って翌日も楽しみます。
作り方
- 1
豚肉は3cm位幅に切り、ほぐします。
- 2
大根はいちょう切りに。人参は薄く輪切り。
- 3
ごぼうは包丁の背で太い方から細い方に向けて皮をこそげ、薄めの斜め切りにし、水にさらしアク抜きをします。
- 4
野菜はだいたい2mmくらいの厚さで揃えると火が通りやすいです。
- 5
生しいたけは石づきを取り薄切り、ねぎは1cmのぶつ切り、青い部分は小口切りにします。
- 6
鍋にサラダ油大さじ1/2を熱し肉を炒めます。ねぎ以外の野菜を加え2~3分炒めます。
- 7
水3.5カップ、出汁の素を入れ煮立てます。弱火にしアクを取ります。
- 8
10分ほど煮て、みそ大さじ2.5をときいれ、ぶつ切りねぎを加え1~2分煮ます。
- 9
醤油小さじ2を加え火を止めます。
- 10
器によそい、青ネギを散らして完成☆
コツ・ポイント
写真は大根がなかったので山芋で代用してます。いんげんも入ってます。
冷蔵庫にある野菜を入れました。レシピには基本系を記してあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009833