レンジ5分材料2つ 白菜のスープ蒸し

mutsumi_ @mutsumi_recipe
野菜切ったら5分で完成!白菜とカニカマの広東風スープ蒸しです。
おもてなしにも使える、野菜料理。カニ缶ならより本格的に。
このレシピの生い立ち
昔中国人に習った白菜の蒸し料理。もっと気楽に作りたく、レンジ仕上げでカニカマのせてみました。とろけるようにまではなりませんが、十分美味しく作れます。
作り方
- 1
○を合わせる。
- 2
白菜は櫛形に切る。(1/16ならそのまま)繋げたままの場合は、芯の部分を削ぐようにして薄くする。
又は4~5cmに切る。 - 3
少し深さのある皿にそのまま並べ、カニカマをほぐしながら上にのせる。
- 4
①をかけて、ふんわりとラップをし、電子レンジ600W5分かける。
芯の部分がかたければ、30秒くらいずつ追加する。 - 5
ラップに押されて白菜やカニカマがぺったりとしたら、箸で軽くふんわりさせるとなお良い。お好みで胡椒をふる
- 6
白菜は、大きさや葉の密度がまちまちなので、参考程度に使用した白菜の、サイズを調べました。→
- 7
白菜は、高さ25cmくらい
1/4カットのもの(約500g)横幅15cmのものを、
1/4に櫛形にカットして使用しました
コツ・ポイント
カットしてからチンする方が、確実に5分で仕上がりますが、おもてなしなどで繋けて作る場合はら芯の部分までは柔らかくなりにくいので、芯をなるべく削いで隠し包丁を入れる方が良いです。
(本来は、下茹でしてから蒸すくらいじっくり作る料理です)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
本格派。な、白菜とえのきの餃子スープ 本格派。な、白菜とえのきの餃子スープ
白菜とえのきがメインの野菜なので、スピード調理。餃子からも美味しいスープが出るので、簡単に本格的な味が楽しめます。 pinotam -
-
-
-
-
簡単!白菜たっぷりぽかぽかスープ 簡単!白菜たっぷりぽかぽかスープ
寒い季節にぴったりな簡単で美味しい白菜スープです。たくさん作って朝ごはんにも◎お肉はベーコンに、きのこ類はしいたけやえのきに、牛乳を加えてミルクスープに、白菜のみでシンプルに…とアレンジ無限! OLAFちゃん
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21012707