コクうま!アゴ出し焼きうどん

いっち〜★ @cook_40367497
アゴ出しのコク深さと胡麻油がマッチする魚介強めの食べやすい和風うどんです。時短で作れて美味しい簡単メニューです♪
このレシピの生い立ち
アゴ出し麺つゆが美味しかったので、作ってみたらガッツリ和風の魚介強めの和風うどんできました!
コクうま!アゴ出し焼きうどん
アゴ出しのコク深さと胡麻油がマッチする魚介強めの食べやすい和風うどんです。時短で作れて美味しい簡単メニューです♪
このレシピの生い立ち
アゴ出し麺つゆが美味しかったので、作ってみたらガッツリ和風の魚介強めの和風うどんできました!
作り方
- 1
材料をカットし準備します
○冷凍うどん
○キャベツ
○にんじん
○たまねぎ
○豚ロース - 2
鍋に油を引き、豚肉に塩胡椒をして
炒めます。豚肉に完全に火が通ったら一度、別の皿に取っておきます。 - 3
同じ鍋で野菜を炒めます。
強火で2〜3分程炒めたら、料理酒を大さじ1.5程加え蓋をして中火で蒸し焼きにします。 - 4
戻しておいた麺と、炒めた豚肉を加えて、炒めていきます。
- 5
アゴ出し麺つゆを使う事で、よりコク深みと甘みUP!お好みの濃さで調味し、麺に吸わせながら、炒めていきます。
- 6
仕上げに胡麻油をさっと一周ふり馴染ませたら、完成!
お好みで、鰹節、のり、ネギなどを散らすと美味しさUP!
コツ・ポイント
❶麺はさっと戻る程度に茹でます。
レンジ加熱も同様。しっかり茹でると、味付け時に麺が伸びてしまいます。
❷野菜を酒で蒸す事によって火入りも早く、柔らかく仕上がります。シャキッとした方がお好みの方は蓋をせず炒めて下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21012793