吉田のうどん♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

富士吉田市の日本一硬い吉田のうどんのレシピです!

作り方の動画あり(URLは工程8を参照)

このレシピの生い立ち
●吉田のうどんの名店『みうらうどん』で食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました!
●YouTubeで『吉田のうどん♪』で検索っ!

吉田のうどん♪

富士吉田市の日本一硬い吉田のうどんのレシピです!

作り方の動画あり(URLは工程8を参照)

このレシピの生い立ち
●吉田のうどんの名店『みうらうどん』で食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました!
●YouTubeで『吉田のうどん♪』で検索っ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 吉田のうどん玉ID:21010944 1玉
  2. 吉田のうどんつゆ 適量
  3. 馬肉の甘辛煮 適量
  4. 茹でキャベツ/ワカメ/ねぎ/天かす 適量
  5. 玉子 1個
  6. すりだね(ID:21013732 お好みで
  7. 吉田のうどんつゆ(4人分)
  8. イリコ出汁 1400㏄
  9. 味噌 80g
  10. 醤油 50㏄
  11. みりん 30㏄
  12. 煮干し出汁(1400㏄)
  13. 煮干し 50g
  14. 1500㏄
  15. 馬肉の甘辛煮(4人分)
  16. ●生姜スライス 3枚
  17. ねぎの青い部分 1本分
  18. 2000㏄
  19. 馬肉(牛や豚で代用可) 300g
  20. 醤油 大さじ1
  21. みりん 30㏄
  22. 60㏄

作り方

  1. 1

    水1500㏄に煮干し50gを入れて一日置く。

  2. 2

    翌日、中火にかけ、沸騰する前に弱火に落とす。
    灰汁を取りながら5分煮出せば煮干し出汁の完成。

  3. 3

    うどんつゆを作る。
    うどんつゆの材料を全て鍋に入れて火にかけひと煮立ちさせれば完成。

  4. 4

    馬肉の甘辛煮を作る。
    鍋に●の材料を入れて火にかける。
    沸騰したら馬肉を入れる。
    再沸騰したら冷水に取る

  5. 5

    冷水でさっと洗う。
    酒、醤油、みりんと共に鍋に入れて中火にかける

  6. 6

    沸騰したら弱火に落として3分煮込む。
    味を見て醤油や砂糖で味を調えれば馬肉の甘辛煮の完成。(薄めに仕上げて下さい)

  7. 7

    キャベツは3分茹でて冷ましておく。
    冷めたら食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    温めたうどんを丼にいれ、好きな具材をトッピングしてつゆをたっぷり入れれば完成です

  9. 9

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/mG2Qye7ltjY

コツ・ポイント

●キャベツは芯付きのまま塊で茹でて、後から切るとみうらうどんっぽく仕上がります
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12768433650.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ