豆腐バーでさっと煮物

839のんさん
839のんさん @cook_40114889

家によくある野菜とコンビニで手軽に買える竹輪と豆腐バーを使いました。小鉢にどうぞ。
#コンビニ
#豆腐バー
#あと一品
このレシピの生い立ち
初めて豆腐バーを食べた時、がんもみたいだなぁと思って、煮物にいれてみました。

レシピをアップした時、豆腐バーを大豆バーと表記していた為訂正しました。

豆腐バーでさっと煮物

家によくある野菜とコンビニで手軽に買える竹輪と豆腐バーを使いました。小鉢にどうぞ。
#コンビニ
#豆腐バー
#あと一品
このレシピの生い立ち
初めて豆腐バーを食べた時、がんもみたいだなぁと思って、煮物にいれてみました。

レシピをアップした時、豆腐バーを大豆バーと表記していた為訂正しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 8cmくらい
  2. にんじん 5㎝くらい
  3. 竹輪 1ほん本
  4. セブンイレブンの豆腐バー(ひじき入り) 1本
  5. 砂糖(今回はラカント使用) 大さじ1
  6. だし醤油 お好みで。

作り方

  1. 1

    大根、にんじんを1センチ位のイチョウ切りにする。大根よりにんじんを気持ち薄めにしてます。

  2. 2

    セブンイレブンの豆腐バー(ひじき入り)を10等分くらいに切る。

  3. 3

    小鍋に水200ccと砂糖大さじ1を入れて、大根とにんじんを茹でる。

  4. 4

    竹輪もいれました。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、豆腐バーをいれて、だし醤油を好みの量いれる。(私は小鍋に一周弱でしたが、目分量ですみません)

  6. 6

    三分程度煮る。豆腐バーが温まったら火を止める。出来上がり。

コツ・ポイント

根菜がちゃんと火が通ってから、だし醤油をいれることくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
839のんさん
839のんさん @cook_40114889
に公開
凝ったことはできません。簡単に、手軽にいきます!
もっと読む

似たレシピ