ふわふわ鶏団子のトマトスープ

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

豆腐を入れると鶏団子がフワフワに仕上がります。1人あたり138kcal、食塩相当量1.2g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
野菜と鶏団子が入っているのでおかずにもなるスープです♬胃腸を休めたい時にもオススメのレシピです!

ふわふわ鶏団子のトマトスープ

豆腐を入れると鶏団子がフワフワに仕上がります。1人あたり138kcal、食塩相当量1.2g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
野菜と鶏団子が入っているのでおかずにもなるスープです♬胃腸を休めたい時にもオススメのレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 80g
  2. 豆腐(絹) 30g
  3. ☆しょうが(すりおろし) お好みで
  4. 片栗粉 小さじ1/2
  5. ☆塩 少々
  6. ☆こしょう 少々
  7. ブロッコリー(冷凍でも可) 60g
  8. えのき 1袋(100g)
  9. コンソメ(顆粒) 5g
  10. トマト缶(カット) 1/2缶(200g)
  11. 200ml

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。

  2. 2

    ボールに☆の材料を入れ、混ぜます。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分けておきます。えのきは石づきをとり、食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鍋に水、コンソメを入れ、フタをして火にかけます。沸騰したら、2をスプーンで丸めながら鍋に入れます。

  5. 5

    フタをして3分煮込んだらトマト缶、えのき、ブロッコリーを入れます。

  6. 6

    フタをして10分煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

フタをして作ると、早く火が通るので時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ