サッパリきのこ肉うどん

Saito Viande
Saito Viande @viande_saito

ボリューもあるのにサッパリ!
うどんだけじゃなく、そうめんにも、ごはんにもあう夏にオススメのメニューです。
このレシピの生い立ち
サッパリとした麺類がウレシイ夏場は栄養が偏りがち。そこで、サッパリながらもちゃんと栄養が摂れるメニューを考えました。
うどんではなく、ごはんに乗せてサッパリ牛丼として食べるのもオススメです!

サッパリきのこ肉うどん

ボリューもあるのにサッパリ!
うどんだけじゃなく、そうめんにも、ごはんにもあう夏にオススメのメニューです。
このレシピの生い立ち
サッパリとした麺類がウレシイ夏場は栄養が偏りがち。そこで、サッパリながらもちゃんと栄養が摂れるメニューを考えました。
うどんではなく、ごはんに乗せてサッパリ牛丼として食べるのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 斉藤さんちの牛切り落とし 100g
  2. きのこの和ピクルス 1/2袋
  3. 冷凍うどん 1玉
  4. 大根おろし お好みで
  5. カイワレ大根 適量
  6. 白だし 小さじ1
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、牛肉の色が変わるまで炒め、白だしを加えて味つけする

  2. 2

    冷凍うどんは表記通りに茹で(レンジでチンでも可)、冷水で冷やして水気を切る

  3. 3

    和ピクルスをタッパーに移す

  4. 4

    うどん、大根おろし、半量の和ピクルス、(1)の牛肉の順に重ね、カイワレ大根を飾る

  5. 5

    お好みでピクルス液をかけても、さらにサッパリしておいしいですよ

コツ・ポイント

お肉自体のうま味が濃い牛肉切り落としを市販の白だしでサッと焼き、店頭で販売している和ピクルス専門店「こうのもの」さんのきのこの和ピクルスと合わせるだけ。
大根おろしなしでもさっぱりといただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Saito Viande
Saito Viande @viande_saito
に公開
静岡市葵区で三代続くお肉屋さんです。2024年8月、静岡市葵区北番町に新店舗OPEN!「Saito Viande」として新たに生まれ変わります!!新型コロナの影響でおうち時間が増えた2020年の春から「毎日の献立作りに困っちゃってるの」そんな声が増えてきました。お客様の声に少しでもお答えしたくて、当店のお肉を使ったレシピのご提案を始めました。ご参考になればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ