きゅうりのキューちゃん風

まちゃごはん
まちゃごはん @cook_40017955

ご飯が進むきゅうりの漬け物です。

このレシピの生い立ち
きゅうりのお漬け物が恋しくなり作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 3〜4本
  2. 小さじ1
  3. A 砂糖 大さじ1.5
  4. A 醤油 50ml
  5. A 酢 20ml
  6. A 生姜千切り 約1かけ(関節1つ分)

作り方

  1. 1

    きゅうりは5ミリの輪切りにし、小さじ1の塩を振って30分〜1時間置いて水分を出します。

  2. 2

    Aの調味料軽く煮立たせます。

  3. 3

    水気を絞ったきゅうりを入れ煮たったら火を止め鍋のまま冷まします。

  4. 4

    1時間程冷まし粗熱が取れたらたら再度煮立たせ先ほどと同じく鍋のまま冷まします。

  5. 5

    粗熱が取れたらザルで汁を切ったら完成です。

  6. 6

  7. 7

    ☆砂糖大さじ2→1.5に少し減らしました。
    調味料はそのままで、きゅうりの本数を増やしました。

コツ・ポイント

残った煮汁は沸騰させ清潔な容器に保存し再度利用が可能です。次回利用の際は調味料を少し足して味を整えて下さい。
お好みで鷹の爪を入れてピリッと辛くしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まちゃごはん
まちゃごはん @cook_40017955
に公開
アメリカで美味しいご飯が食べたい! 普段は目分量、ざっくりレシピを計量し自分用にまとめてみました。
もっと読む

似たレシピ