感謝祭Xマス★スイートポテトキャセロール

ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295

南部の定番、オレンジ色のスイートポテト。我が家はマッシュしたタイプのキャセロールです。ディナーのお供やスイーツとして。
このレシピの生い立ち
南部では感謝祭やクリスマスディナーで定番のスイートポテト料理ですが、なかなか家族に気に入ってもらえるものがなく、色々試しました。甘いものが好きな家族とお友達からリクエストをされたのがこのレシピだったので、これが定番になりました。

感謝祭Xマス★スイートポテトキャセロール

南部の定番、オレンジ色のスイートポテト。我が家はマッシュしたタイプのキャセロールです。ディナーのお供やスイーツとして。
このレシピの生い立ち
南部では感謝祭やクリスマスディナーで定番のスイートポテト料理ですが、なかなか家族に気に入ってもらえるものがなく、色々試しました。甘いものが好きな家族とお友達からリクエストをされたのがこのレシピだったので、これが定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パーティー用 / 1家族用
  1. アメリカ規格の計量カップ (235cc) 使用
  2. スイートポテト 4カップ (約1.6 lb) / 2カップ (約0.8 lb)
  3. 2個 / 1個
  4. ♡ 砂糖 1/3カップ / 大さじ3弱
  5. ♡ 塩 小さじ1/2 / 小さじ1/4
  6. ♡ バター 大さじ4 / 大さじ2
  7. 牛乳 1/2カップ / 1/4カップ
  8. オレンジジュース 大さじ3 / 大さじ1.5
  9. ♡ シナモン (お好みで) 適宜
  10. トッピング
  11. コーンフレーク(砕いたもの、Crushed) 1 1/4カップ / 1/2カップと大さじ2
  12. ピーカンナッツ (砕いたもの、Crushed) もしくは ヒマワリの種 (ロースト) 1/4カップ / 大さじ2
  13. ★黒砂糖 大さじ1 / 大さじ1/2
  14. ★溶かしバター 大さじ1 / 大さじ1/2
  15. ミニマシュマロ 1.5カップ / 3/4カップ

作り方

  1. 1

    スイートポテトを角切りにし、水に10分程さらす。

  2. 2

    鍋にスイートポテトと水を入れ、中火で柔らかくなるまで茹でて、ざるに上げる。

  3. 3

    バターは室温で柔らかくしておく。

    オーブンを350℉に予熱する。

  4. 4

    ボウルにポテトを入れて滑らかになるまでつぶし、残りの材料 (♡) を全て入れて混ぜる。

    ※写真はフードプロセッサー使用

  5. 5

    4を耐熱皿に入れる。

  6. 6

    マシュマロ以外のトッピングの材料 (★) を混ぜ、5の上に2~4㎝幅の斜めの縞柄に載せる。

  7. 7

    350℉のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    一旦取り出して、10分休ませる。

  9. 9

    6のトッピングの間に、マシュマロを載せ、縞模様を完成させる。

  10. 10

    オーブンでさらに10分焼く。

  11. 11

    オーブンから取り出して、10分ほど休ませてからテーブルへ。

コツ・ポイント

● 混ぜる時は、ハンドミキサーを使うと滑らかになります。また、フードプロセッサーにすべての材料をいれ、一気に混ぜてしまっても◎
● シナモンはお好みで、入れても入れなくてもOK。
● 我が子達はナッツアレルギーなので、ヒマワリの種使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295
に公開
アメリカ在住のワーママ。最近子供達がよく料理を教えてくれと言ってくるので、日本の味・家庭の味 (そして適当で手抜きなウチの料理) を伝えるために、ここに覚書きをしておこうと思います。
もっと読む

似たレシピ