基本のふっくらハンバーグ

クックOXCOZO☆ @cook_40319547
毎月つくる、我が家の基本のハンバーグです。
チェダーチーズを乗せてもソースはおろしポン酢などでも美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
以前テレビで見たケンタロウさんのハンバーグのアレンジレシピです。
基本のふっくらハンバーグ
毎月つくる、我が家の基本のハンバーグです。
チェダーチーズを乗せてもソースはおろしポン酢などでも美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
以前テレビで見たケンタロウさんのハンバーグのアレンジレシピです。
作り方
- 1
ハンバーグのタネに入れる◇の材料をおわんなどで混ぜておく
ソースとなる☆の材料もどんぶりなどで混ぜておく - 2
★の材料をボウルに入れてよく混ぜる
- 3
ボウルに、たまねぎと1で混ぜた◇を加えて混ぜる
- 4
ハンバーグのタネを4つに分けて丸め、手にサラダ油をつけて、空気を抜きながら成形する。真ん中はかなり膨らむのでくぼませる
- 5
ボウルなどの洗い物をする間、冷蔵庫で寝かせておく
- 6
フライパンにサラダ油を入れ中火〜強火で加熱し、一度火を止めてハンバーグのタネを並べ再び中火〜強火で両面に焼き色をつける
- 7
両面に焼き色がついたらハンバーグの半分くらいの高さまで水を入れてフタをする
- 8
水がなくなったら、余計な油をキッチンペーパーなどで取り、☆を入れてとろみがつくまで加熱する
- 9
取り分けて完成!チェダーチーズとも相性抜群です
コツ・ポイント
水を入れて蒸し焼きにする事で、中までしっかりと火が通りますし、ふっくら仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
基本のハンバーグ フードプロセッサー使用 基本のハンバーグ フードプロセッサー使用
肉汁ジュワァァ~失敗なしのふっくらハンバーグ★おろしポン酢、チーズ、トマトソース、デミグラスソース、味噌マヨネーズ・・・今日はどのソースでいただこうかな♬ kobari -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21020433