
自家製ラー油

ふじくぅ @cook_40037209
多分本物のラー油とは言えないかもしれないけれど、少しづつ作れて酸化する前に食べ切れるのでおススメです!
このレシピの生い立ち
最近手作りものにハマっていて、辛いもの苦手なのに作ってみたくなったのでチャレンジしてみました!!
自家製ラー油
多分本物のラー油とは言えないかもしれないけれど、少しづつ作れて酸化する前に食べ切れるのでおススメです!
このレシピの生い立ち
最近手作りものにハマっていて、辛いもの苦手なのに作ってみたくなったのでチャレンジしてみました!!
作り方
- 1
にんにく2片(大きめ)、鷹の爪2本はみじん切りにする。
- 2
サラダ油、ごま油各大さじ2を鍋に入れ、にんにく、鷹の爪も入れて弱火で熱する。
- 3
うっすらキツネ色になるまで(10〜15分)焦げないように鍋をゆすりながら火にかける。
- 4
火を止める直前に追いごま油大さじ1をして香りを追加。
- 5
保存容器に入れておしまい。
コツ・ポイント
にんにく、鷹の爪が焦げないように見張って下さい!
似たレシピ
-
-
あっという間に手作りラー油が香ばしい あっという間に手作りラー油が香ばしい
ラー油って買っても、少しずつ使うから、古くなって辛味も消えちゃう。だったら、新鮮ラー油をカンタンに作ってしまいましょう。 店長マリオ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21020673