超簡単♬✫レンズ豆のヴィーガンハヤシ✫

しろんそら
しろんそら @cook_40122964

レンズ豆とじゃがいもだけの具で作った超簡単♪ヴィーガンハヤシです(*´ω`*)
マクロビ・グルテンフリー対応✮
このレシピの生い立ち
たったレンズ豆とじゃがいもの二種類だけの具で美味しいヴィーガンハヤシを作りたくて(´,,•ω•,,`)

たったこれだけの材料でも濃いめの味付けと白胡椒とオイルなどを多めに入れることでコクのある激ウマハヤシに仕上がったと感じます(´ー`*)

超簡単♬✫レンズ豆のヴィーガンハヤシ✫

レンズ豆とじゃがいもだけの具で作った超簡単♪ヴィーガンハヤシです(*´ω`*)
マクロビ・グルテンフリー対応✮
このレシピの生い立ち
たったレンズ豆とじゃがいもの二種類だけの具で美味しいヴィーガンハヤシを作りたくて(´,,•ω•,,`)

たったこれだけの材料でも濃いめの味付けと白胡椒とオイルなどを多めに入れることでコクのある激ウマハヤシに仕上がったと感じます(´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

⑤人分
  1. レンズ豆 200g
  2. じゃがいも 小3個
  3. ケチャップ 大さじ2杯
  4. バルサミコ酢 大さじ1杯半
  5. ヒマラヤ岩塩 ピンクパウダー 小さじ1杯
  6. 700ml
  7. ブーケガルニ(袋) 一袋
  8. トマトピューレー 200g
  9. ★天然醸造米味噌 大さじ3杯
  10. ★カカオローパウダー 大さじ1杯半
  11. ★醤油(グルテンフリー〉 大さじ1杯
  12. 白胡麻 大さじ1杯
  13. グレープシードオイル 大さじ1杯
  14. ★ホワイトペッパー 小さじ1杯
  15. ジンジャーパウダー 小さじ1杯
  16. 片栗粉orタピオカ粉 大さじ1杯半

作り方

  1. 1

    レンズ豆は洗い、できれば30分~数時間浸水させる。

  2. 2

    じゃがいもを4等分か2等分に切る。

  3. 3

    水切りしたレンズ豆とじゃがいもと水と塩とバルサミコ酢とブーケガルニを圧力鍋に入れ、圧力が降りてから3分煮込む。

  4. 4

    ピンが降りた圧力鍋の蓋を開け、ブーケガルニを取り出して、★の材料を入れて弱火にかけてかき混ぜながら溶かす。

  5. 5

    最後に火を止め、片栗粉orタピオカ粉を水で溶いたものを入れ、弱火でかき混ぜてできあがり♪

  6. 6

    ブーケガルニの袋はずっと鍋に入れておくと苦味が出てくるので、取り除くのを忘れずに(´エ`)

コツ・ポイント

ハヤシは作るのに案外時間がかかりますが、圧力鍋があってレンズ豆さえ水に浸けておけば、ものの30分以内でハラショーなヴィーガンハヤシが出来上がります♬

ココアは結構カフェインがあるので、カフェインの苦手な方は除いてね(๑˘ᴗ˘๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろんそら
しろんそら @cook_40122964
に公開
ぼく、しろんそら!料理はずっとしてきたものの上手いとは言えませんが…ヴィーガン、マクロビオティック料理を載せて行きます(๑•᎑•๑)当方、2012年に畜肉・乳製品・卵を断ち、2015年からはヴィーガンを続けています。同時に人工添加物や白砂糖、最近はグルテンも摂らないよう気をつけています。御蔭様で頻繁に起きていたしつこい頭痛と重い生理痛からすっかりと解放され、家に鎮痛剤はもうありません。
もっと読む

似たレシピ