ピーマンいっぱい、チンして食べる

信子さん @cook_40042883
油を使わず、ピーマンをいっぱい食べたいと思って、ささみの缶詰めと、甘めのめんつゆを使って作りました。これでピーマン5個。
このレシピの生い立ち
生のピーマンはそう食べられないし、これだと副菜として案外楽に食べちゃいます。
ピーマンいっぱい、チンして食べる
油を使わず、ピーマンをいっぱい食べたいと思って、ささみの缶詰めと、甘めのめんつゆを使って作りました。これでピーマン5個。
このレシピの生い立ち
生のピーマンはそう食べられないし、これだと副菜として案外楽に食べちゃいます。
作り方
- 1
種を取って、ピーマン5個を細い輪切りにします。
- 2
これを使います。汁も使います。だしが出ているので。
- 3
ピーマンとささみ(汁ごと)と、めんつゆと水を入れて、600wで、3分チンします。
- 4
終わったら、おかかを入れてよく混ぜwます。好みで黒コショウ少しふります。
コツ・ポイント
5個と言ってもチンすると小さい感じで、苦みと硬さが消えます。
マヨネーズを少し加えると違う味になります。
めんつゆはしょっぱくないものを「薄めに」します。
似たレシピ
-
電子レンジとピーマンで副菜1品出来上がり 電子レンジとピーマンで副菜1品出来上がり
ピーマンがいっぱい!!でも、あつ~い。そんな時に火を使わずに出来ますので、お勧めです。これ包丁も使っていないのですよ。 あっかいピーマン -
-
-
-
-
-
★簡単!レンジで美味しい*茶碗蒸し*♪ ★簡単!レンジで美味しい*茶碗蒸し*♪
レンジで簡単な茶碗蒸しです。♪ささみ缶詰を使い干し椎茸の戻り汁も使ってめんつゆで味付けした美味しい茶碗蒸しで~す。 たかしママ -
-
簡単☆栄養いっぱいピーマンチャンプルー 簡単☆栄養いっぱいピーマンチャンプルー
ゴーヤチャンプルーのピーマン版みたいな感じです(笑)ピーマンが苦手な人も麺つゆベースの甘めの味付けで食べやすいです♪ シュフ子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21022899