豚の切り落し肉で皮なしウィンナー

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

簡単美味しい皮なしウィンナー風
このレシピの生い立ち
市販のソーセージよりはるかに安く、はるかに美味しい!お試しください、

豚の切り落し肉で皮なしウィンナー

簡単美味しい皮なしウィンナー風
このレシピの生い立ち
市販のソーセージよりはるかに安く、はるかに美味しい!お試しください、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚切り落とし肉 600g
  2. 小さじ1
  3. 豚骨スープの素 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 生黒胡椒 小さじ1+1/2
  6. ピンクペッパー 小さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ5
  8. 仕上げ調味料
  9. バター 30g
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    生黒胡椒とピンクペッパーを包丁で刻みます。

  2. 2

    調味料を合わせ

  3. 3

    豚小間肉とともにフードプロセッサーにかけます。

  4. 4

    練り上がりました。

  5. 5

    30gに小分けし、たたいて空気を抜き

  6. 6

    ラップに包み両端をねじり成型して、ねじった部分を下に蒸し器に並べます。

  7. 7

    蒸しあげりました。

  8. 8

    ラップを取り、バターと塩胡椒でお好みに味に仕上げます。

  9. 9

    器に盛って完成です。

  10. 10

    スキレットで熱々にいただきま~す。

コツ・ポイント

フードプロセッサーでは、豚肉をひきすぎず、肉の形が残っている程度にひいてください。食感がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ