たけのことインゲンの煮物

クックG4C9Z9☆ @cook_40368473
暑い夏に食べるとサッパリします!ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
暑い夏にサッパリとしたものが食べたくて、簡単に作れそうだったので作りました。時短にもなります!
作り方
- 1
たけのこ(スーパーに売っているタケノコの水煮)を5ミリ幅に切り、インゲンは、4センチ程度に切っておく。
- 2
鍋に、タケノコとインゲンを入れる。(ニンジンを一緒にいれてしまうと、色が微妙になってしまうので、後で入れます。)
- 3
タケノコとインゲンが隠れる程度に水を入れる。(水の代わりに鰹節などの出汁をいれるとさらに美味しくなります)
- 4
醤油・みりん・酒をそれぞれ大さじ1入れ、本だし(顆粒)を小さじ1いれる。
- 5
煮込むうちに、具材の半分程度まで汁が減ったら、人参を入れ、鍋に蓋をする。
- 6
ある程度、水分が蒸発したら完成です!トッピングに鰹節をサッとひとかけしても美味しいです!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21024043