きゅうりの梅ジャムドレッシング炒め

管理栄養士さおりん @cook_40322982
梅ジャムの活用レシピ。
減塩の工夫も盛りだくさん。
ツナを加えて、たんぱく質も補うことができます。
このレシピの生い立ち
~減塩のポイント~
①だしのようなうま味を持つトマトを加える。
②梅などの酸味があると、薄味でもしっかり味を感じることができる。
③うま味が含まれるだし醤油の活用。
④ツナが汁を吸うので、食材に調味料がからみやすくなる。
きゅうりの梅ジャムドレッシング炒め
梅ジャムの活用レシピ。
減塩の工夫も盛りだくさん。
ツナを加えて、たんぱく質も補うことができます。
このレシピの生い立ち
~減塩のポイント~
①だしのようなうま味を持つトマトを加える。
②梅などの酸味があると、薄味でもしっかり味を感じることができる。
③うま味が含まれるだし醤油の活用。
④ツナが汁を吸うので、食材に調味料がからみやすくなる。
作り方
- 1
きゅうりは水で洗って両端を切り落とし、乱切りにする。
- 2
ミニトマトは水で洗って4等分に切る。
(ミニトマトのうま味を出汁としていかすために、あえて小さめに切る。彩りも良い。) - 3
フライパンにツナ缶を油ごと入れ、手順1と2を炒める。
水分が飛び、きゅうりがほのかに透き通ってきたら塩こしょうをふる。 - 4
合わせておいた梅ジャムとだし醤油を回しかけて、1分程度加熱したらお皿に盛ってできあがり。
コツ・ポイント
○栄養価(1人あたり)
エネルギー79kcal
食塩相当量0.6g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21024250