お手軽クリームまんじゅう

恋ちゃん119
恋ちゃん119 @cook_40098915

食べたいときにササッと作れるミニサイズの和スィーツ。おやつだけでなくお酒ともあいます♡お好きな中身でどうぞ♡
このレシピの生い立ち
白玉粉で作っていた求肥を米粉でできないかな…と思い作りました。
蒸さずにお団子ができるので今度は花見団子にもチャレンジしたいです。

お手軽クリームまんじゅう

食べたいときにササッと作れるミニサイズの和スィーツ。おやつだけでなくお酒ともあいます♡お好きな中身でどうぞ♡
このレシピの生い立ち
白玉粉で作っていた求肥を米粉でできないかな…と思い作りました。
蒸さずにお団子ができるので今度は花見団子にもチャレンジしたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. おもち(求肥)
  2. 波理 お米の粉お料理自慢の薄力粉 30g
  3. 上白糖 10g
  4. 40g
  5. 片栗粉(手粉用) 少々
  6. 中の餡
  7. クリームチーズ 50g
  8. グラニュー糖 15g
  9. レモン 数滴
  10. シャインマスカット 4粒
  11. 又はラムレーズンやお好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    お餅の準備をします。
    材料を耐熱容器に入れよく混ぜて給水させておきます。

  2. 2

    柔らかくしたクリームチーズに砂糖を混ぜます。

  3. 3

    滑らかになったら好みでレモン汁数滴を入れます。(なくても大丈夫です)

  4. 4

    ②の1/4量のクリチでシャインマスカットを包みます。

  5. 5

    柔らかいのでラップに包むと簡単です。

  6. 6

    巾着にして冷蔵庫で冷やして固め扱いやすくします。

  7. 7

    マスカットの代わりにラムレーズンうやフルーツを入れてもおいしいです。

  8. 8

    求肥を作ります。
    600Wで40秒、木べらかスプーンでよく混ぜてもう1度30~40秒、艶と透明感が出れば完成。

  9. 9

    オーブンペーパーに4等分にして取り出します。熱いので火傷に気を付けて。

  10. 10

    温かいうちに丸めます。手につくようなら少量の片栗粉をまぶします。

  11. 11

    2枚のオーブンペーパーに挟んで延ばします。中央部分が厚く周りが薄めが理想。

  12. 12

    冷やしたチーズ餡を包みます。包餡の要領で綴じ目は下側にします。

  13. 13

    ペーパー使うと粉は不要ですが、手粉を使った場合は余分な粉を払います。
    完全に冷めなければ生地は伸びるので意外と簡単です。

  14. 14

    数時間は冷蔵可能。長時間冷蔵庫に入れると餅が固くなるのでできるだけ早めに食べてください。

  15. 15

    チーズ餡はお好みのものをどうぞ。リンゴや柿、梨は包みやすくよく合います。

コツ・ポイント

求肥(お餅)は1度目はまだ粉っぽい感じで2回目で艶っぽく透明感がでます。足りなければ10秒づつ追加。
増量の時はレンジ時間増やしてください。
ペーパーを使うと手粉なしでできます。粉っぽくならないのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恋ちゃん119
恋ちゃん119 @cook_40098915
に公開
お菓子をメインに簡単にできるものを自分の記録としてはじめました。ご飯ものも少しずつ増えてます。基本的にリーズナブルで簡単♪あまり時間のかからないものが中心です。
もっと読む

似たレシピ